【ニューヨークショー2017】意外と多い日本車ニューモデル
カテゴリー: レース&イベント
タグ: レクサス / トヨタ / 日産 / ホンダ / スバル / 米国インフィニティ / 米国アキュラ / クラリティ / フェアレディZ / LS / ローグ / インプレッサXV / QX80
2017/04/17

開催前のウワサとはうって変わって
ニューヨークのジャビッツセンターで、4月14日から23日にかけて開催されている、ニューヨーク国際自動車ショー2017。この時期は、ジュネーブや北京、または上海ショーが、近い日程で開催されており、ショーデビューモデルの取り合いが行われているといっても過言ではない。開催前は、ショーデビューモデルが少ないようだと言われていたが、いざショーが始まると、意外なほど日本メーカーから新型車が登場した。










日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
【ニューヨークショー2017】意外と多い日本車ニューモデル/旬ネタ
あわせて読みたい
アウトドアブームの過熱を引き金に、規格外に車内が広い車の注目度が上がる!?
【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(後編)
トヨタと共同開発中のピュアEV、スバル ソルテラ
【トヨタ タンクの中古車を買うなら?】オススメの選び方や相場、グレードなどを徹底解説
現行型ヴォクシーの平均価格が200万円切り目前|迫力重視の「煌」も、燃費重視のハイブリッドも買い時到来
SUVじゃなくていいじゃない! この夏、「キャンピングGT」に乗ろう!【カーセンサー8月号】
【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(前編)
2022年モデルのGT-Rニスモ、スペシャルエディションを投入
【試乗】新型 日産 ノート|市販モデルではプロトタイプのネガ部分が消え、スタビリティの高さが際立った
【フェルディナント・ヤマグチ×編集長 時事放談】自動車業界と半導体について(後編)