日本車が主役だった2016年ニューヨークショー
カテゴリー: レース&イベント
タグ: トヨタ / 日産 / ホンダ / マツダ / スバル / シボレー / セダン / クーペ / ハードトップ / クロスオーバーSUV / ロードスター / タルガトップ / シビック / GT-R / インプレッサハッチバック / インプレッサ / NSX / スカイラインクロスオーバー / ロードスター / プリウスPHV / 86 / NSX / カマロ
2016/03/29

日本車大攻勢のニューヨークモーターショー
北米では、デトロイトショーの影に隠れてはいるが、徐々に盛り上がってきているのが、ニューヨーク国際オートショーだ。2016年は、3月25日から4月3日にかけて開催されている。今年は、日本でも人気爆発のプリウス派生車から、スバルの基幹車種のフルモデルチェンジまで、日本車の大攻勢が印象的だった。










日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた