今週末、6月22(土)午後9時30分~23日(日)午前6時までと23日午後4時30分~午後11時25分に、日産のグローバル本社ギャラリーにて、ル・マン24時間レースのパブリックビューイングが開催される。今回、J SPORTSとのコラボレーションにより、レースの生中継を日産ギャラリーの大画面で楽しめる。

車好きならずとも、名前くらいは聞いたことがあるであろう「ル・マン24時間レース」。同レースは、デイトナ24時間レース、スパ・フランコルシャン24時間レースとともに「世界三大耐久レース」のひとつに挙げられ、さらにF1のモナコグランプリやインディ500と並び「世界三大レース」のひとつに数えられる由緒あるレースだ。

ル・マン24時間レースには、海外の自動車メーカーはもちろん、マツダや日産、トヨタ、ホンダといった日本勢も多く参戦。1991年にマツダの787Bが総合優勝を飾ったことを覚えている人も多いだろう。

昨年はトヨタや日産などが参戦し、熱いバトルを繰り広げたが、日本勢同士でクラッシュしてしまうなど悔いが残る面もあった。その後、ニスモチームが「トヨタとニッサンでルマンリベンジしなくちゃね!!」とツイートし前向きな姿勢をみせていることから、両チームともに今年のレースに対する意気込みは並々ならぬものがあるはずだ。

当日は特別企画として、日産SUPER GTチーム総監督の柿元邦彦氏による解説のほか、日産グッズが当たるプレゼント抽選会なども行われる。会場では軽食や飲み物などの販売も予定しているため、腰をすえてじっくり応援することも可能だ。

なお、ギャラリーへの入場やイベントへの参加は無料となっている。車の世界、耐久レースの日本代表も熱く応援したい!

横浜の日産グローバル本社ギャラリーの大型モニターにて、レースの生中継を楽しめる。観戦用の座席は150席ほど用意される

横浜の日産グローバル本社ギャラリーの大型モニターにて、レースの生中継を楽しめる。観戦用の座席は150席ほど用意される

昨年のレースでは、通常のスポーツカーが使用する半分の燃料・タイヤでの完走を目指した、日産デルタウィングが注目を集めた

昨年のレースでは、通常のスポーツカーが使用する半分の燃料・タイヤでの完走を目指した、日産デルタウィングが注目を集めた