冬のイヤ~な静電気を撃退! オススメアイテムBEST5

車に乗り込もうとしたら「バチッ」。乾燥する冬に多い静電気、不快な瞬間ですよね。ちなみに車を降りるときは、ドアの金属部分に手を押し当てておくと、この静電気を和らげたり、防止することができます。そんなマメ知識だけに頼らない静電気撃退グッズを編集部の独断と偏見でセレクトしました。

乾燥した冬を快適に過ごすためのマストアイテムが勢ぞろい!

1セイワ PAN PRO CASTER スリムタッチアース

セイワ PAN PRO CASTER スリムタッチアース

「金属部分に手を当てておくと静電気を防げるのは、静電気が手から金属へ逃げて行くから。このスリムタッチアースはサンダーロンと呼ばれる特殊繊維を使用しており、ここに触れるだけで体に帯電している静電気を減少してくれるのです。ドアがフルトリム(全面内張り)で「金属部分なんてない!」という方には、これがオススメ。内側のドアハンドル付近など、触れやすい場所へ粘着テープで貼り付けられます。価格は892円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

2CCI スマートエアー 270ml

CCI スマートエアー 270ml

「静電気に困っているのはドライバーだけじゃありません。家族や友達も乗せるんです!」 ごもっともです。静電気防止の効果はみんなでシェアしたいもの。そこで選びたいのがスマートエアー。シートやカーペットにシュッと吹き付けると、匂いを消臭してくれるのに加え、除菌、そして静電気防止作用があるのです。助手席や後席、3列目シートに乗っても、これで安心。価格は598円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

3星光産業 ユーロアース10

星光産業 ユーロアース10

一見してアンテナ。実はルーフにペタッとするだけで静電気を軽減してくれるスグレモノです。内部に備えた放電回路と、東レが開発した静電気中和繊維「ソルディオンR」のダブル効果により、ボディに帯電した静電気を巧みに軽減。しかも、ボディにホコリが付着しにくくなり、ラジオの雑音まで抑えてくれます。両面テープで、ルーフやトランク、リアハッチに簡単に装着できます。価格は1,180円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

4カーメイト レジテック ネコの手 静電気除去

カーメイト レジテック ネコの手 静電気除去

「転ばぬ先の杖」という格言がありますが、これは「ビリッとくる前のキーホルダー」。ネコの腕の部分をもって、ネコの手の先を車の鍵穴に触れさせます。すると体に帯電していた静電気がこのキーホルダーを通してボディに流れるのです。これで静電気のショックが緩和。しかも、流れる静電気を利用してランプを発光させ、静電気が流れることを「見える化」しています。価格は798円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

5カーメイト レジテック カラビナ 静電気除去

カーメイト レジテック カラビナ 静電気除去

静電気防止のためならネコの手も借りたい…。しかし第4位でご紹介した「レジテック ネコの手」ではチャーミング過ぎるという方にオススメなのが、このカラビナタイプ。働きは「ネコの手」と同じですが、こちらはキーを束ねるだけではなく、ベルトループに引っ掛けておくなど、より機能的。20gと軽いのもポイントです。価格は898円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

*価格は2013年11月20日時点