車内のマストアイテム! スマートフォンホルダーランキング

もはやスマートフォンはどこにいても手放せないアイテム。最近ではカーナビアプリの機能も充実してきています。もちろん運転中にスマートフォンを操作するのはNG。そこでマストアイテムとなるのが「スマートフォンホルダー」です! 編集部の独断で選んだ超絶オススメのベスト5です。

車への取付け方法とスマホの角度調整に注目です!

1ヤック USB付きTELホルダー

ヤック USB付きTELホルダー

スマホのヘビーユーザーにとって一大関心事といえば「充電」。このホルダーはDCプラブに差し込んで固定するタイプ。なんとUSBポートを備え、充電にも対応しているのです。プラグはガタツキ防止タイプで走行中もガタガタしないよう工夫されているので、画面がブレて見にくいこともなさそう。また、球体関節のボールジョイント構造を採用し、スマートフォンの角度を上下左右とも見やすい位置に調整できます。カーセンサー会員価格は1,780円です。


【メーカーサイトを見る】

2星光産業 スマートフォンホルダー2

星光産業 スマートフォンホルダー2

アームの関節が2ヵ所もあって取り付け場所やスタンドの角度を自由に調整できる「3D可動」を採用しています。取り付けは吸盤式で、本体の吸盤とは別に円形シートの吸着ゲルも付属。これを使えばシボのあるパネル面に固定できるのもうれしいポイント。また、取り付けたときにスマートフォンのカメラに干渉しないデザインなので、ドライブレコーダー系アプリなども活用できます。ちなみに耐荷重は160gで、ほとんどのスマートフォンに対応します。カーセンサー会員価格は1,480円です。


【メーカーサイトを見る】

3カーメイト スマホルダー スピンキャッチ

カーメイト スマホルダー スピンキャッチ

スマートフォンホルダーのなかでもミニマムなデザインがこれ! アームがどこかに干渉するといったことがありませんし、キズ防止の軟質素材でスマートフォンを優しくホールドしてくれます。スマートフォンを固定したまま首を回転させたり、左右に振ったり、角度が自在に調整できるので使いやすさも抜群です。固定方法はエアコンの吹き出し口へ取り付け、もしくは両面テープのいずれにも対応しています。カーセンサー会員価格は998円です。


【メーカーサイトを見る】

4セイワ クリップスマートホルダー

セイワ クリップスマートホルダー

注目はスチール製のクリップ! しっかりと取り付けできて脱着も簡単なデザインです。クリップ先端はラバーキャップになっていて滑りにくく、内装も傷付けにくい構造です。しかも角度調整が自在なのでスマートフォンの画面を好きな角度に向けることができるのです。スマートフォンを上からサッと入れられるボックスタイプなので出し入れも簡単。ホルダー背面には、充電器などの配線用コードフックまで備わっています。カーセンサー会員価格は1,880円です。


【メーカーサイトを見る】

5ヤック SY-A3 アクア専用スマートフォンホルダー

alt=ヤック SY-A3 アクア専用スマートフォンホルダー

今もっとも売れに売れている車、アクア専用タイプ。車種専用のホルダーまで登場するなんて、いかにスマートフォンホルダーが必須アイテムになっているか実感させられます。スマートフォンをワンタッチで挟むだけの簡単ホールドで、縦でも横でも使用可能。使わないときはスマートに折りたためるのもポイントが高いところです。内装の雰囲気に合わせた黒シボ調もグッド。カーセンサー会員価格は1,980円です。(税込)。


【メーカーサイトを見る】

*価格は2013年3月12日時点