厳しい冬をノートラブルで乗り切る、ウインターシーズン用ケミカル用品ベスト5

今週のなんでもランキングは編集部が独断と偏見で選んだ冬用ケミカル&オイルのベスト5。低温下になっても車を調子よく保ってくれるアイテムです。冬の寒さがこたえるのは人間も車も同じ。大寒を過ぎてもまだまだ寒さの厳しいシーズンが続きます。お手軽便利なカー用品で冬を快適に乗り切りましょう!

寒暖差の激しい日本では、エンジンルームも衣替えが必要なのです!

1パナソニック ブルーバッテリー caos
パナソニック ブルーバッテリー caos |なんでもランキング! 冬のメンテグッズ

業界最高水準の充電回復性能、軽さ、大容量を実現したパナソニックの新世代バッテリー「caos」。補水不要の密閉型で、寿命は従来品の約1.7倍と素晴らしい高性能っぷりです。燃費向上いちじるしい最近のエコカーなどの充電制御方式は、実はバッテリーにとっては過酷な環境。そんなエコカーにもピッタリでしょう。カーセンサー会員価格は7,280円(税込)から。


【メーカーサイトを見る】
2プロスタッフ スーパーチャージ電撃丸
プロスタッフ スーパーチャージ電撃丸|なんでもランキング! 冬のメンテグッズ

冬になるとトラブルを起こしやすくなるバッテリー。低温下では化学反応が起きにくくなり、起電力が落ちて電流が流れにくくなってしまうからです。こちらの製品はバッテリーに投入するだけで通電能力を活性化してくれる錠剤タイプのバッテリー強化剤。特殊硫酸化合物がバッテリー液に作用し充放電能力を低下させるサルフェーションを分解、除去してれくます。カーセンサー会員価格は814円(税込)。


【メーカーサイトを見る】
3KURE ラジエターシステム スーパーLLC NEW補充液
KURE ラジエターシステム スーパーLLC NEW補充液|なんでもランキング! 冬のメンテグッズ

エンジンを冷やすためのラジエター液。量が減ったからといって水だけを足していると次第に濃度が薄くなり、冬に凍結してしまいます。そんなときはあらかじめ最適な濃度に希釈してあるクーラント補充液を使うのが便利。「スーパーLLC NEW補充液」は最近の長寿命タイプLLC使用車に安心して使える補充液です。カーセンサー会員価格は549円(税込)。


【メーカーサイトを見る】
4カストロール EDGE 0W-20
カストロール EDGE 0W-20|なんでもランキング! 冬のメンテグッズ

エンジンオイルの粘度を低く、摩擦抵抗を少なくすることでも燃費向上を図っているエコカー。0W-20など極低粘度のオイルを純正指定している車が増えていますが、実はそうしたエコカーにこそ高品質なオイルが必要です。「カストロール EDGE」は超低粘度ながら、100%科学合成された不純物の無いオイルならではの強力な油膜がエンジンを確実に保護。エンジン内部の高温やせん断による劣化を防いでくれます。カーセンサー会員価格は4,965円(税込)から。


【メーカーサイトを見る】
5プロスタッフ ブルビンウォッシャー2.5L・W
プロスタッフ ブルビンウォッシャー2.5L・W|なんでもランキング! 冬のメンテグッズ

駐車時などにウォッシャー液が凍ってしまい、イザというときに使えないのも意外によくあるトラブル。濃度が薄くなっているのが原因です。コチラは外気温マイナス35度~40度という幅広い温度域に対応したウオッシャー液。タンクにそのまま投入できるストレートタイプで、強力な洗浄成分がガラスに付いた汚れや油膜をすっきり落としてくれます。保護膜を形成することで、油膜の再付着を防止する効果もあり。カーセンサー会員価格は661円。


【メーカーサイトを見る】

*価格は2013年1月10日時点