スチームだから奥の奥まで行き届く! カーメイトの消臭・除菌剤

車内の気になるニオイをスッキリ、クリーンにしてくれるカーメイトの消臭・除菌剤。そのヒミツは安定化二酸化塩素という物質にあるとか。ワンプッシュで即効性の消臭・除菌効果が得られるスチーム消臭について、カーメイトの蓑輪さんに聞いてきました!

ワンプッシュで強力消臭のヒミツ

カーメイト スチーム消臭|モノづくりのこころ
スチーム消臭だから奥の奥まで消臭除菌できます カーメイト蓑輪氏|モノづくりのこころ
■ 安定化二酸化塩素を使ったカーメイト製品にはDr.DEO(ドクターデオ)とスチーム消臭がありますよね?
Dr.DEOは車内に常備しておき、長時間にわたって消臭・除菌効果を発揮するタイプなのに対して、スチーム消臭は即効性・使い切りタイプの消臭・除菌剤です。Dr.DEOでは安定化二酸化塩素を活性化させるためにクエン酸を振りかけますが、こちらはボタンをプッシュすることで水と石灰、クエン酸を反応させ、スチームを発生します。

■ 煙ではなくスチームというところがユニークですね?
ニオイの元や菌は内装の表面ばかりでなく、エアコン内部やシートやカーペットの奥にも入り込んでいます。スチームは煙と違い、そうした奥まった所にも入り込んで強力に消臭・除菌してくれるのが利点です。使用後の換気は必要ですが、煙たくならないのもメリットですね。

■ バリエーションがたくさんあって、どれを使ったら良いか迷っちゃいます!
それぞれ効果の出方と持続時間が違います。スチーム消臭は即効性で、エアコン内から、車内全体に溜まったニオイまで一気にキレイにしたい、という時に効きます。Dr.DEOのスプレータイプも即効性なので、特にニオイが気になる場所にシュッとひと噴きしてください。こちらは車内だけでなく家庭でもお使いいただけますよ。置きタイプとシート下タイプについてはじっくり長期間効果を発揮するので、いつも車内をキレイにしておきたい方にオススメです。

■ 御社が安定化二酸化塩素を使い始めた経緯を教えてください。
弊社と二酸化塩素の付き合いは長く、'90年代にフィールドデオという液体タイプの消臭剤として製品化したのが始まりです。揮発性があり、空間に広がって消臭・除菌効果を発揮する二酸化塩素の特性をさらに活かすために、2000年にデオマジックというスチーム(蒸散タイプ)の消臭・除菌剤を開発。長年培ってきた技術が現行のDr.DEOシリーズ、スチーム消臭に活かされています。

カーメイト ケミカルグループ カーメイト プランナー蓑輪 千抄子氏|モノづくりのココロ
カーメイト
ケミカルグループ
プランナー
蓑輪 千抄子氏