【試乗】新型 レクサス RX|静粛性と乗り心地がもう一段向上されたラグジュアリーSUV
2019/11/29
進化を続ける元祖高級SUV
トヨタが世界の市場を作ったセグメントと言っても過言ではないカテゴリーが、高級クロスオーバーSUVである。
その先駆けのモデルこそ日本名“ハリアー”であるが、市民権を確実に得た車名は北米市場での“レクサスRX”である。
その元祖高級クロスオーバーSUVも、1998年に登場した初代から数えて4代目となった。
2015年に登場した現行モデルは、積極的に年次改良をして熟成した車作りをしている。見た目の意匠の変更はもちろん、中身もデビュー当時より変更がなされているという。
その時の記憶をたどりながら、比較してご報告したいと思う。
これまで基本的には、450hというグレードを念入りに試乗してきた。
このレクサス 450hが登場したときは、とにかく加速性能が素晴らしいと感じた。しかし肝心な乗り心地は、車体の剛性とサスペンションがしっくりこなかったという印象を受けた。
それから、18年末に3列シートの450hLが登場すると、変化の片りんが見え隠れし始めた。サスペンションがよく動くようになり、しなやかになったのだ。
そして、1年半が経過してマイナーチェンジしたモデルに試乗した。
毎回提案しているが、インテリアの皮革の質感は改善されていない。フットレスト付近にある樹脂製のボードのちゃちな印象も変わっていなかった。
左足でノックするようにつま先を当てると薄っぺらい音がして、一気に高級から大衆へと引き戻されてしまう。
こればかりは、いつもがっかりである。
低速域でもわかる乗り心地の向上
走行性能はどうか。
Dレンジに入れてゆっくりスタートする。モードはコンフォートモードである。
これは、マイナーチェンジ前と印象がまるで違う。
まず、静粛性は一段と高くなっている。
そして、わずか数十m走らせただけで、乗り心地がソフトになっていることがわかる。時速30km程度であるが、とてもしっかりとした感じがする。
そこから一般道を走り、アクセルを軽く踏み込むとV型6気筒3.5L 2GR-FXSのエンジンが目覚める。
以前は始動時にバイブレーションや高級感を損なうエンジン音がしたが、それらは感じられず相当減少されている。時速50kmで走っていると、もうこれはシャシーに様々なスパイスを入れてチューニングしたとしか考えられない。
路面からのインフォメーションを、可能な限りサスペンションで追従できるプラットフォームになった。
このプラットフォームは先代からの改良版であるから、ウナギのかば焼きのたれのように継ぎ足しを経ていい塩梅の味付けになってきた。成熟させる意味のあるシャシーである。
動的なボディの振動を、追加した接着剤で封じ込めて剛性感にも寄与していることがわかる。
高速道路が楽しみだ。
さすがの加速感と力強さ
首都高速のような連続したカーブも以前のようなフラフラとした印象はなく、トレースしたラインを落ち着いて走ることができるハンドリングだ。
しかも、2.3tとかなりの車重があるにも関わらず、それらを感じさせないセッティングとなった。マイナーチェンジ前よりも走りの根本を見直した印象が強い。
東名高速のクルージングも、ぐっと遠くへ走っていきたくなる乗り心地だ。
渋滞のない高速を走っていると、以前では感じなかったエフォートレスへの誘いを感じずにいられない。
ここまで良くなると、マイナーチェンジ前との中古車価格にも差ができてくるのではないかと感じる。それくらいなフィーリングに差が出ている。
しかも、それは老舗のウナギのかば焼きのように、代々受け継がれてきた伝統を踏まえ、旨味と深味が増したように正しい進化である。
インテリアの質感がさらに向上されれば、真のラグジュアリーSUVへと昇華していくだろう。
【試乗車 諸元・スペック表】
●450h
型式 | DAA-GYL20W | 最小回転半径 | 5.9m |
---|---|---|---|
駆動方式 | FF | 全長×全幅×全高 | 4.89m×1.9m×1.71m |
ドア数 | 5 | ホイールベース | 2.79m |
ミッション | CVT | 前トレッド/後トレッド | 1.64m/1.63m |
AI-SHIFT | - | 室内(全長×全幅×全高) | 2.1m×1.59m×1.2m |
4WS | - | 車両重量 | 2030kg |
シート列数 | 2 | 最大積載量 | -kg |
乗車定員 | 5名 | 車両総重量 | 2305kg |
ミッション位置 | フロア | 最低地上高 | 0.2m |
マニュアルモード | ◯ | ||
標準色 |
ソニッククォーツ、ソニックチタニウム、ブラック、レッドマイカクリスタルシャイン、ディープブルーマイカ、グラファイトブラックガラスフレーク、アンバークリスタルシャイン、アイスエクリュマイカメタリック、テレーンカーキマイカメタリック |
||
オプション色 |
- |
||
掲載コメント |
※G-Linkは3年間無料 |
型式 | DAA-GYL20W |
---|---|
駆動方式 | FF |
ドア数 | 5 |
ミッション | CVT |
AI-SHIFT | - |
4WS | - |
標準色 | ソニッククォーツ、ソニックチタニウム、ブラック、レッドマイカクリスタルシャイン、ディープブルーマイカ、グラファイトブラックガラスフレーク、アンバークリスタルシャイン、アイスエクリュマイカメタリック、テレーンカーキマイカメタリック |
オプション色 | - |
シート列数 | 2 |
乗車定員 | 5名 |
ミッション 位置 |
フロア |
マニュアル モード |
◯ |
最小回転半径 | 5.9m |
全長×全幅× 全高 |
4.89m×1.9m×1.71m |
ホイール ベース |
2.79m |
前トレッド/ 後トレッド |
1.64m/1.63m |
室内(全長×全幅×全高) | 2.1m×1.59m×1.2m |
車両重量 | 2030kg |
最大積載量 | -kg |
車両総重量 | 2305kg |
最低地上高 | 0.2m |
掲載用コメント | ※G-Linkは3年間無料 |
エンジン型式 | 2GR-FXS | 環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
種類 | V型6気筒DOHC | 使用燃料 | ハイオク |
過給器 | - | 燃料タンク容量 | 65リットル |
可変気筒装置 | - | 燃費(JC08モード) | 18.8km/L |
総排気量 | 3456cc | 燃費(WLTCモード) | - |
燃費基準達成 | R02年度燃費基準 +40%達成車 |
||
最高出力 | 262ps | 最大トルク/回転数 n・m(kg・m)/rpm |
335(34.2)/4600 |
エンジン型式 | 2GR-FXS |
---|---|
種類 | V型6気筒DOHC |
過給器 | - |
可変気筒装置 | - |
総排気量 | 3456cc |
最高出力 | 262ps |
最大トルク/ 回転数n・m(kg・m)/rpm |
335(34.2)/4600 |
環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆☆ |
使用燃料 | ハイオク |
燃料タンク容量 | 65リットル |
燃費(JC08モード) | 18.8km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L |
燃費基準達成 | R02年度燃費基準 +40%達成車 |
自動車テクノロジーライター
松本英雄
自動車テクノロジーライター。かつて自動車メーカー系のワークスチームで、競技車両の開発・製作に携わっていたことから技術分野に造詣が深く、現在も多くの新型車に試乗する。車に乗り込むと即座に車両のすべてを察知。その鋭い視点から、試乗会ではメーカー陣に多く意見を求められている。数々のメディアに寄稿する他、工業高校の自動車科で教鞭を執る。『クルマは50万円以下で買いなさい』など著書も多数。趣味は乗馬。
【関連リンク】
あわせて読みたい
- 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
- EVハイパーカーメーカー「リマック」が今熱い!従来のスーパーカーを猛追するクロアチアの新星【INDUSTRY EDGE】
- 【試乗】新型 日産 ノート|市販モデルではプロトタイプのネガ部分が消え、スタビリティの高さが際立った
- 【功労車のボヤき】「オペルとは思えないほどイカしてる!」というトホホな褒め言葉に涙した日もあったけど……。オペル一族の逆襲!?
- 5年落ち以内が車両本体価格200万円以下から狙える! スタイリッシュな輸入車SUV4選
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- VIP=セダンの時代は終わった!? ラージサイズミニバンの2列4人乗り仕様で、極上の贅沢を味わおう
- 9年連続エンジン・オブ・ザ・イヤー2.0~2.5L部門賞を受賞した「2.5L直列5気筒TFSIエンジン」搭載の狙い目モデル3選
- ドア開閉音からも分かる卓越したビルドクオリティ、空冷時代だからこそ生きたポルシェの技術力
- 【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた