【試乗】新型 トヨタ ハリアー|価格と高級感がバランスし、デザインと走りがともに成熟
カテゴリー: トヨタの試乗レポート
2020/08/30

先代を踏襲しながらも成熟させたデザイン
公道試乗をする前に、エクステリアの雰囲気をお伝えする。
ボディ断面はシャープ、複雑な抑揚は使わずにおおらかだが重厚感ある。先代のハリアーオーナーが成熟すると欲するデザインというところだろうか。
新しいハリアーにおけるデザインのクライマックスは、先代を踏襲したCピラーからギュッとキャビンを絞り込んだリアデザインをよりクリーンでスマートに見せたところにある。

ドアを開けてインテリアも確認する。
水平基調のセンタークラスターは、質感を向上させるソフトパッドをうまく使用しながら美しく仕上げている。実際に手で触れると先代に比べて張りも弾力も向上した。



ただし、目に見えにくい部分では価格を抑えるためにもコスト削減策を講じている。例えばドアを開けたときの板金部分だ。見る人が見ればまだ途中の仕上がりとすら思える。一度ドアを閉めてしまえば、誰からも見える部分ではないのだが。
価格と高級感がうまくバランスするハイブリッドと扱いやすいガソリンモデル
まずは、FFハイブリッドのZレザーパッケージに試乗だ。
ハイブリッドの走り出しの静粛性は、世界を変えたと言っても過言ではない。
段差を越えた瞬間、低速でもよく動くサスペンションだということが理解できる。大きなうねりに対してはスポーティに反応する部分もあるがおおむね乗り心地はよい。
エンジンが始動したときも先代よりも滑らかになっている。一方、モーターとエンジンの相乗効果でトラクションを失うことがあった。当日は路面が濡れていたのでその点が感じやすかった。
街中で走行していてもステアリングホイールのしっかり感をとても感じることができた。 価格と高級感を考えると魅力的な仕様だと言える。
続いて電気式四輪駆動の“E-Four”の試乗だ。
先ほどよりも多少重めに感じるが、同時に走り出しに重厚感もある。フロントのトラクションも上手に分散されて濡れた路面でも失いにくい。高速時のコーナーリングでもFFと比べると安定感が違う。
乗車するとわかる路面との接地感がE-Fourには存在する。全体的にどっしりとしているボディが安定性に貢献しており、乗り心地が上質な印象だ。
しかし、さらに上質と感じられたのが最後に乗ったFFのガソリンモデルであった。これは不思議なのだが軽量でコンベンショナルな仕様であるが、まことに扱いやすいのである。
普通に走ることにかけては伝統の成熟は素晴らしいと感じた。もちろん進化しているハイブリッドも魅力的だが、まだまだ発展の余地を感じるのだ。
今回のモデルチェンジでさらに高級感を感じさせてきたハリアーは、これから先もハイブリッドでも今までできなかった乗り味を追求していくのであろう。それを目指していることがよく理解できる試乗であった。





【試乗車 諸元・スペック表】
●2.5 ハイブリッド Z レザーパッケージ
型式 | 6AA-AXUH80 | 最小回転半径 | 5.7m |
---|---|---|---|
駆動方式 | FF | 全長×全幅×全高 | 4.74m×1.86m×1.66m |
ドア数 | 5 | ホイールベース | 2.69m |
ミッション | CVT | 前トレッド/後トレッド | 1.61m/1.63m |
AI-SHIFT | - | 室内(全長×全幅×全高) | 1.88m×1.52m×1.22m |
4WS | - | 車両重量 | 1690kg |
シート列数 | 2 | 最大積載量 | -kg |
乗車定員 | 5名 | 車両総重量 | 1965kg |
ミッション位置 | フロア | 最低地上高 | 0.19m |
マニュアルモード | ◯ | ||
標準色 |
センシュアルレッドマイカ、ブラック、スレートグレーメタリック、スティールブロンドメタリック |
||
オプション色 |
プレシャスブラックパール、ダークブルーマイカ、ホワイトパールクリスタルシャイン |
||
掲載コメント |
※T-Connect標準サービスは新車登録後5年間無料です |
型式 | 6AA-AXUH80 |
---|---|
駆動方式 | FF |
ドア数 | 5 |
ミッション | CVT |
AI-SHIFT | - |
4WS | - |
標準色 | センシュアルレッドマイカ、ブラック、スレートグレーメタリック、スティールブロンドメタリック |
オプション色 | プレシャスブラックパール、ダークブルーマイカ、ホワイトパールクリスタルシャイン |
シート列数 | 2 |
乗車定員 | 5名 |
ミッション 位置 |
フロア |
マニュアル モード |
◯ |
最小回転半径 | 5.7m |
全長×全幅× 全高 |
4.74m×1.86m×1.66m |
ホイール ベース |
2.69m |
前トレッド/ 後トレッド |
1.61m/1.63m |
室内(全長×全幅×全高) | 1.88m×1.52m×1.22m |
車両重量 | 1690kg |
最大積載量 | -kg |
車両総重量 | 1965kg |
最低地上高 | 0.19m |
掲載用コメント | ※T-Connect標準サービスは新車登録後5年間無料です |
エンジン型式 | A25A-FXS | 環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
種類 | 直列4気筒DOHC | 使用燃料 | レギュラー |
過給器 | - | 燃料タンク容量 | 55リットル |
可変気筒装置 | - | 燃費(JC08モード) | 26.4km/L |
総排気量 | 2487cc | 燃費(WLTCモード) |
22.3km/L
└市街地:19.5km/L └郊外:25.1km/L └高速:22.1km/L |
燃費基準達成 | R02年度燃費基準 +50%達成車 |
||
最高出力 | 178ps | 最大トルク/回転数 n・m(kg・m)/rpm |
221(22.5)/5200 |
エンジン型式 | A25A-FXS |
---|---|
種類 | 直列4気筒DOHC |
過給器 | - |
可変気筒装置 | - |
総排気量 | 2487cc |
最高出力 | 178ps |
最大トルク/ 回転数n・m(kg・m)/rpm |
221(22.5)/5200 |
環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
使用燃料 | レギュラー |
燃料タンク容量 | 55リットル |
燃費(JC08モード) | 26.4km/L |
燃費(WLTCモード) | 22.3km/L
└市街地:19.5km/L └郊外: 25.1km/L └高速: 22.1km/L |
燃費基準達成 | R02年度燃費基準 +50%達成車 |
●2.5 ハイブリッド E-Four Z レザーパッケージ 4WD
型式 | 6AA-AXUH85 | 最小回転半径 | 5.7m |
---|---|---|---|
駆動方式 | 4WD | 全長×全幅×全高 | 4.74m×1.86m×1.66m |
ドア数 | 5 | ホイールベース | 2.69m |
ミッション | CVT | 前トレッド/後トレッド | 1.61m/1.63m |
AI-SHIFT | - | 室内(全長×全幅×全高) | 1.88m×1.52m×1.22m |
4WS | - | 車両重量 | 1750kg |
シート列数 | 2 | 最大積載量 | -kg |
乗車定員 | 5名 | 車両総重量 | 2025kg |
ミッション位置 | フロア | 最低地上高 | 0.19m |
マニュアルモード | ◯ | ||
標準色 |
センシュアルレッドマイカ、ブラック、スレートグレーメタリック、スティールブロンドメタリック |
||
オプション色 |
プレシャスブラックパール、ダークブルーマイカ、ホワイトパールクリスタルシャイン |
||
掲載コメント |
※T-Connect標準サービスは新車登録後5年間無料です |
型式 | 6AA-AXUH85 |
---|---|
駆動方式 | 4WD |
ドア数 | 5 |
ミッション | CVT |
AI-SHIFT | - |
4WS | - |
標準色 | センシュアルレッドマイカ、ブラック、スレートグレーメタリック、スティールブロンドメタリック |
オプション色 | プレシャスブラックパール、ダークブルーマイカ、ホワイトパールクリスタルシャイン |
シート列数 | 2 |
乗車定員 | 5名 |
ミッション 位置 |
フロア |
マニュアル モード |
◯ |
最小回転半径 | 5.7m |
全長×全幅× 全高 |
4.74m×1.86m×1.66m |
ホイール ベース |
2.69m |
前トレッド/ 後トレッド |
1.61m/1.63m |
室内(全長×全幅×全高) | 1.88m×1.52m×1.22m |
車両重量 | 1750kg |
最大積載量 | -kg |
車両総重量 | 2025kg |
最低地上高 | 0.19m |
掲載用コメント | ※T-Connect標準サービスは新車登録後5年間無料です |
エンジン型式 | A25A-FXS | 環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
種類 | 直列4気筒DOHC | 使用燃料 | レギュラー |
過給器 | - | 燃料タンク容量 | 55リットル |
可変気筒装置 | - | 燃費(JC08モード) | 26.3km/L |
総排気量 | 2487cc | 燃費(WLTCモード) |
21.6km/L
└市街地:18.9km/L └郊外:24.2km/L └高速:21.4km/L |
燃費基準達成 | R02年度燃費基準 +50%達成車 |
||
最高出力 | 178ps | 最大トルク/回転数 n・m(kg・m)/rpm |
221(22.5)/5200 |
エンジン型式 | A25A-FXS |
---|---|
種類 | 直列4気筒DOHC |
過給器 | - |
可変気筒装置 | - |
総排気量 | 2487cc |
最高出力 | 178ps |
最大トルク/ 回転数n・m(kg・m)/rpm |
221(22.5)/5200 |
環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
使用燃料 | レギュラー |
燃料タンク容量 | 55リットル |
燃費(JC08モード) | 26.3km/L |
燃費(WLTCモード) | 21.6km/L
└市街地:18.9km/L └郊外: 24.2km/L └高速: 21.4km/L |
燃費基準達成 | R02年度燃費基準 +50%達成車 |
●2.0 G
型式 | 6BA-MXUA80 | 最小回転半径 | 5.5m |
---|---|---|---|
駆動方式 | FF | 全長×全幅×全高 | 4.74m×1.86m×1.66m |
ドア数 | 5 | ホイールベース | 2.69m |
ミッション | CVT | 前トレッド/後トレッド | 1.61m/1.63m |
AI-SHIFT | - | 室内(全長×全幅×全高) | 1.88m×1.52m×1.22m |
4WS | - | 車両重量 | 1570kg |
シート列数 | 2 | 最大積載量 | -kg |
乗車定員 | 5名 | 車両総重量 | 1845kg |
ミッション位置 | フロア | 最低地上高 | 0.2m |
マニュアルモード | ◯ | ||
標準色 |
センシュアルレッドマイカ、ブラック、スレートグレーメタリック、スティールブロンドメタリック |
||
オプション色 |
プレシャスブラックパール、ダークブルーマイカ、ホワイトパールクリスタルシャイン |
||
掲載コメント |
※T-Connect標準サービスは新車登録後5年間無料です |
型式 | 6BA-MXUA80 |
---|---|
駆動方式 | FF |
ドア数 | 5 |
ミッション | CVT |
AI-SHIFT | - |
4WS | - |
標準色 | センシュアルレッドマイカ、ブラック、スレートグレーメタリック、スティールブロンドメタリック |
オプション色 | プレシャスブラックパール、ダークブルーマイカ、ホワイトパールクリスタルシャイン |
シート列数 | 2 |
乗車定員 | 5名 |
ミッション 位置 |
フロア |
マニュアル モード |
◯ |
最小回転半径 | 5.5m |
全長×全幅× 全高 |
4.74m×1.86m×1.66m |
ホイール ベース |
2.69m |
前トレッド/ 後トレッド |
1.61m/1.63m |
室内(全長×全幅×全高) | 1.88m×1.52m×1.22m |
車両重量 | 1570kg |
最大積載量 | -kg |
車両総重量 | 1845kg |
最低地上高 | 0.2m |
掲載用コメント | ※T-Connect標準サービスは新車登録後5年間無料です |
エンジン型式 | M20A-FKS | 環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
種類 | 直列4気筒DOHC | 使用燃料 | レギュラー |
過給器 | - | 燃料タンク容量 | 55リットル |
可変気筒装置 | - | 燃費(10.15モード) | -km/L |
総排気量 | 1986cc | 燃費(WLTCモード) |
15.4km/L
└市街地:11.3km/L └郊外:15.7km/L └高速:18km/L |
燃費基準達成 | H27年度燃費基準 +10%達成車 |
||
最高出力 | 171ps | 最大トルク/回転数 n・m(kg・m)/rpm |
207(21.1)/4800 |
エンジン型式 | M20A-FKS |
---|---|
種類 | 直列4気筒DOHC |
過給器 | - |
可変気筒装置 | - |
総排気量 | 1986cc |
最高出力 | 171ps |
最大トルク/ 回転数n・m(kg・m)/rpm |
207(21.1)/4800 |
環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
使用燃料 | レギュラー |
燃料タンク容量 | 55リットル |
燃費(10.15モード) | -km/L |
燃費(WLTCモード) | 15.4km/L
└市街地:11.3km/L └郊外: 15.7km/L └高速: 18km/L |
燃費基準達成 | H27年度燃費基準 +10%達成車 |

自動車テクノロジーライター
松本英雄
自動車テクノロジーライター。かつて自動車メーカー系のワークスチームで、競技車両の開発・製作に携わっていたことから技術分野に造詣が深く、現在も多くの新型車に試乗する。車に乗り込むと即座に車両のすべてを察知。その鋭い視点から、試乗会ではメーカー陣に多く意見を求められている。数々のメディアに寄稿する他、工業高校の自動車科で教鞭を執る。『クルマは50万円以下で買いなさい』など著書も多数。趣味は乗馬。
【関連リンク】
あわせて読みたい
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
【試乗】新型 ボルボ XC90|マイナーチェンジで真のプレミアムSUVへと進化! 「これで1000km走りたい」
アルファードが先代なら100万円台後半から狙える? トヨタの人気国産ミニバン、中古車価格や今オススメの買い方・選び方、新型モデルとの違いを解説!
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【試乗】トヨタ ランドクルーザー70(再々販モデル)|現代に蘇らせた意味を再考する
【試乗】新型 スバル フォレスター プロトタイプ|ボディの剛性がとにかく高い! 走りの質は大満足
最新型レンジローバー新車価格値上げに絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、ランドローバー人気SUVの代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型ホンダ N-VAN e:(初代)|本気使いもできるのに小洒落ているワークマンプラスみたいな電動商用車
【名車試乗】トヨタ アルテッツァ(初代)|メカチューンの真髄を知らしめる、超高回転2Lモデル
【試乗】BMW M2クーペ(2代目)|乗りこなす「腕」を必要とする希少価値のあるMTモデル