8月30日 鈴鹿サーキット (三重県)

シリーズも後半戦に入った2015年のSUPER GTシリーズ第5戦鈴鹿1000㎞レースは、夏休み最後の週末となった8月30日(日)、三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で行われ、5番手グリッドからスタートした#12カルソニックIMPUL GT-R(安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)が3位表彰台を獲得しました。

SUPER GT 2015第5戦
SUPER GT 2015第5戦

週末を通じて、鈴鹿サーキットは目まぐるしく変わる天候に翻弄されることになりました。決勝レースが行われた日曜日も、スタート時刻が近付き、各車がグリッドに整列した頃には小雨がぱらつく状態で、前夜からの雨で濡れた路面は乾きそうにもありません。各車はレインタイヤを装着してレースに臨むことになりました。そして午後0時半、完全なウェット状態の下でスタートが切られました。

予選5番手の#12 GT-Rは、オリベイラがスタートを担当。スタート直後の混乱を避けた後、2周目のダンロップカーブで先行する# 46 S Road MOLA GT-R(本山 哲/柳田真孝)をパスすると、進撃を開始しました。上位グループは接近戦となってきましたが、11周目のヘアピンでは接触寸前のニアミスがあり、あおりを喰らう格好でオリベイラは7番手までポジションを落としてしまいました。1台後退したマシンがあり、6位にポジションを上げたオリベイラはその後しばらくポジションをキープしながら上位陣の隙を覗っていました。34周目に最初のルーティンピットを行ったオリベイラは安田に交代します。チームは素晴らしいピットワークで、ポジションをひとつ上げることに成功しました。安田は粘り強い走りでルーティンピットを引き延ばしてトップに立った後、ふたたびオリベイラにステアリングを渡しました。この頃にはコースもドライコンディションに変わっていたために、オリベイラはスリックタイヤを装着してピットを出て行きました。最初のセーフティカー(SC)が導入されたタイミングで、一度は9番手まで後退することになりましたが、再度SCが導入された際には5番手まで復帰しました。ルーティンのピットインの度に順位が変動するシビアなバトルを展開した#12 GT-Rは、最後まで些細なトラブルも出さず、ドライバーもノーミスで走り、これをサポートしたチームも完璧なピットワークを披露。タフな1000kmレースを3位で走りきり、ランキングトップをキープしています。

4番手グリッドからスタートした# 46 GT-Rは、本山がスタートを担当。コンディションが良くなると読み、同じレインタイヤでも少し硬めのタイヤを選んだことが災いし、スタート直後に少し雨脚が強くなってきたこともあって、スティントの序盤は苦戦を強いられてしまいました。一度はポイント圏外まで後退してしまった#46 GT-Rですが、途中、ドライコンディションに変わってからはペースを上げて快走。最終的に6位入賞を果たすことになりました。
GT500のポールポジションを獲得した#1 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ)はオープニングラップでトップの座を明け渡したものの、クインタレッリはトップグループに踏みとどまってバトルを展開して行きました。しかし、松田次生に交代した直後、タイヤがまだ温まりきらないことも影響したのか、直前でスピンしたバックマーカーを避け切れずに2コーナーでスピン。グラベルにつかまって大きくタイムロスしてしまいました。大きく順位を下げた#1 GT-Rですが、その後は粘り強く追い上げ、7位まで挽回してチェッカーを受けました。

予選13位からスタートした# 24 D'station ADVAN GT-R(佐々木大樹/ミハエル・クルム)は、ドライコンディションになった中盤には、その時点でのファステストラップをマークするなど速さの一端を見せていましたが、最後のルーティンピットからピットアウトした際にタイヤが外れてしまうハプニングでコースサイドにストップ。13位完走扱いとなりました。

GT300クラスでは予選2番手の好ポジションからスタートした#10 GAINER TANAX GT-R(アンドレ・クート/千代勝正/富田竜一郎)が見事優勝。ランキングトップの座をより確実なものとしています。

■#12 GT-Rドライバー 安田裕信のコメント
「ピットアウトした時に、マシンが停止していた場所にクーラント(ラジエター冷却水)が出ていたこともあって、再度ピットインするか否かの判断を無線でやり取りしていたのですが、チームとのコミュニケーションが少し混乱してしまいました。用心して回転を下げて走ったりもしましたが、大きなトラブルにはつながらずホッとしています。今回はクラッシュも多く非常に気を使いました。チャンピオン獲得には重要なレースでしたし、3位という結果を残せたのは大きかったと思います」

■#12 GT-Rドライバー J-P.デ・オリベイラのコメント
「今日はタイヤ選択がとても難しいレースでした。それに最初のセーフティカー導入が最悪のタイミングになってしまいましたね。渋滞に引っかかって追い越すのは難しかったのですが、クルマのバランスはとても良かったです。後半には水温のアラームがついてピットも混乱しましたが、大きなトラブルにならなかったのは良かったです。最近は重いクルマでレースをしなければならなくて正直疲れましたが、ポイントランキングでは2位との差を広げてトップをキープできて、良かったです」

■日産系チーム総監督 柿元邦彦のコメント
「12号車が3位でランキングトップを守れたのは良かったですが、1号車は飛び出してしまいタイムロスし、またセーフティカーのタイミングで1周をロスしてしまいました。それでも7位まで追い上げてポイントを加算できたのは良かったです。46号車も6位でゴールできましたが、応援してくださった方々にはGT-R GT500の優勝をお見せできず残念です。今回の結果を反省し、もう一度気を引き締めて残り3戦を戦います」

【GT500決勝 結果】 163Laps

Pos:No:Machine:Driver:Time / Behind 1:36:PETRONAS TOM’S RC F:伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ:5:45'55.277
2:38:ZENT CERUMO RC F:立川祐路/石浦宏明:1'25.629
3:1:カルソニック IMPUL GT-R:安田裕信/JP・デ・オリベイラ:1'33.520
4:19:WedsSport ADVAN RC F:脇阪寿一/関口雄飛:1'38.813
5:100:RAYBRIG NSX CONCEPT-GT:山本尚貴/伊沢拓也:1Lap
6:46:S Road MOLA GT-R:本山哲/柳田真孝:1Lap
7:1:MOTUL AUTECH GT-R:松田次生/ロニー・クインタレッリ:1Lap
8:37:KeePer TOM’S RC F:アンドレア・カルダレッリ/平川亮:2Laps
9:64:Epson NSX CONCEPT-GT:中嶋大祐/ベルトラン・バゲット:3Laps
10:8:ARTA NSX CONCEPT-GT:松浦孝亮/野尻智紀:5Laps
13:24:D'station ADVAN GT-R:佐々木大樹/ミハエル・クルム:16Laps

【GT300決勝 結果】 151Laps

Pos:No:Machine:Driver:Time / Behind 1:10:GAINER TANAX GT-R:アンドレ・クート/千代勝正/富田竜一郎:5:47'15.336
2:7:Studie BMW Z4:ヨルグ・ミューラー/荒聖治:1.098
3:61:SUBARU BRZ R&D SPORT:井口卓人/山内英輝:38.842
13:30:NetMove GT-R:小泉洋史/岩崎祐貴:2Laps
14:3:B-MAX NDDP GT-R:星野一樹/高星明誠/ウォルフガング・ライプ:3Laps
15:48:DIJON Racing GT-R:高森博士/田中勝輝/柴田優作:3Laps
-:360:RUNUP Group&DOES GT-R:吉田広樹/田中篤/成澤正人:119Laps

<関連情報>

「日産モータースポーツ」サイト