中古車トップ >
日刊カーセンサー >
新型車速報・新車情報 >
フォルクスワーゲンの新型車 >
フォルクスワーゲン「The Beetle」にベースモデルを追加設定 併せて他グレードの見直しによる値下げを実施
フォルクスワーゲン「The Beetle」にベースモデルを追加設定 併せて他グレードの見直しによる値下げを実施
2015/06/30
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、フォルクスワーゲンのアイコンモデルである「The Beetle(ザ・ビートル)」のエントリーグレードとして、「The Beetle Base (ザ・ビートル・ベース)」を新たに設定し、7 月 7 日(火)から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を開始します。
「The Beetle Base」の全国希望小売価格(税込)は、2011 年の「The Beetle」の導入以降、もっともお求めやすい 229 万 9 千円とし、ボディカラーは人気の 4 色を用意しました。発売日は、初代「ビートル」が誕生した 1938 年から数えて今年が 77 年目にあたることから 7 月 7 日(火)に決定。同時に、その他の「TheBeetle」についても一部装備の見直しを図り、価格を改定しました。詳しくは下記をご参照ください。
今回、新たに設定した「The Beetle Base」は、シンプルでありながらも、必要十分な走行性能と装備で、世界中の人々に愛され続けている初代「ビートル スタンダード」を彷彿させるモデルです。初代「ビートル」が世界中の人々の便利な移動手段となり、多彩な「ビートル」カルチャーを花開かせたように、「TheBeetle Base」は、多くのお客様が自己表現のためのカスタムベースとして気軽にご利用いただけるように設定した、まさに、「ゴキゲン♪ワーゲン」になるための1台です。
VGJでは、今後も引き続き、お客様にますます「ゴキゲン」なビートルライフをお楽しみいただけるよう、「The Beetle」用純正アクセサリーの充実も図ってまいります。
また、今回装備の見直しを行った他グレードですが、「The Beetle Design(ザ・ビートル・デザイン)」は、従来モデルよりレインセンサー、オートライトシステムや、スマートエントリー&スタートシステム“KeylessAccess”を新たに装着したにもかかわらず、価格を4万9千円下げ、260万円としました。「The BeetleTurbo(ザ・ビートル・ターボ)」は、従来標準装備していたナビゲーションシステムをオプション化し、逆にお客様の人気が高かったオプション装備の「Coolsterパッケージ」(詳細次ページ)を、標準装備とすることで、価格を26万6千円下げ、334万9千円とお求めやすくいたしました。
◆新設定 The Beetle Base(ザ・ビートル・ベース)
▼専用装備
■ サイドスカート<ブラック>
■ アウタードアハンドル<ブラック*1>
■ スタンダードシート(運転席/助手席)
■ インストゥルメントパネル<ブラック>
■ ステアリングホイールトリム<ブラック>
■ ドアトリム<ブラック>
■ 6.5Jx16スチールホイール(フルホイールキャップ付)
*1 バイキセノンヘッドライトパッケージ装着車は、アウタードアハンドルがボディ同色になります。
▼ボディカラー(計 4 色)
■ トルネードレッド ■ ピュアホワイト ■ ディープブラックパールエフェクト
■ リフレックスシルバーメタリック
▼オプション(税込):162,000 円
■ バイキセノンヘッドライトパッケージ*2
*2 スマートエントリー&スタートシステム”Keyless Access”とセットオプション
▼価格(税込) :2,299,000 円
◇ 装備変更 The Beetle Design(ザ・ビートル・デザイン)
▼新規標準装備
■ レインセンサー、オートライトシステム
■ スマートエントリー&スタートシステム“Keyless Access”
▼オプション(税込)
Volkswagen 純正ナビゲーションシステム“714SDCW”:199,260 円
バイキセノンヘッドライト:129,600 円
▼新価格(税込) :2,600,000 円
◇ 装備変更 The Beetle Turbo(ザ・ビートル・ターボ)
▼新規標準装備
従来オプションだった“Coolster パッケージ”を標準装備
The Beetle Turbo の個性を、とびっきりクールに演出するパッケージオプション
■ ダークティンテッドガラス(リヤ/リヤ左右、UV カット機能付)
■ 3 連メーター
油温計、ストップウォッチ、ブースト計を備えた 3 連メータースポーツ走行時に必要な情報をドライバーへと提供するとともに、遊び心あふれるコックピットを演出
■ カミングホーム&リービングホーム、レインセンサー、オートライトシステム
■ バイキセノンヘッドライト(ハイトコントロール機能付)
ハロゲンの約 2 倍の光量でより遠く広い範囲を照射。精密に作り込まれたデザインやポジションランプに採用した LED が精悍な個性を主張
▼オプション(税込):162,000 円
Volkswagen 純正ナビゲーションシステム“714SDCW”:199,260 円
電動パノラマスライディングルーフ:151,200 円
レザーシート:216,000 円
▼新価格(税込):3,349,000 円
フォルクスワーゲン「The Beetle」にベースモデルを追加設定 併せて他グレードの見直しによる値下げを実施/新型車速報・新車情報
ビュー変数:print_r($this->viewVars)
Array
(
[trace_p] => CONT0001
[url] => Array
(
[self] => /contents/newmodel/category_1620/_30244.html
[page] => /contents/newmodel/category_1620/_30244.html
[base] => /contents/newmodel/
[root] => /contents/
[self_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_1620/_30244.html
[page_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/category_1620/_30244.html
[base_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/newmodel/
[root_full] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/
)
[info] => Array
(
[category] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => -14
[this_block_id] => 49986
[parent_id] => 0
[level] => 1
[title] => 新型車速報・新車情報
[title_alias] => 新型車速報・新車情報|日刊カーセンサー
[page_name] => newmodel
[link_url] => newmodel/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
[2] => Array
(
[id] => 1620
[this_block_id] => 51620
[parent_id] => -14
[level] => 2
[title] => フォルクスワーゲンの新型車
[title_alias] => <053>フォルクスワーゲンの新型車
[page_name] => category_1620
[link_url] => newmodel/category_1620/
[crt_user_id] => 1
[wrt_user_id] => 1
[created] => 2015-11-02 13:35:41
[modified] => 2015-11-02 13:35:41
[deleted] =>
)
)
)
[master] =>
[data] => Array
(
[block] => Array
(
[id] => 30244
[category_id] => 1620
[block_type] => 4
[first_id] => 30244
[page_no] => 1
[title] => フォルクスワーゲン「The Beetle」にベースモデルを追加設定 併せて他グレードの見直しによる値下げを実施
[title_alias] =>
[page_name] => _30244.html
[link_url] => newmodel/category_1620/_30244.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_30244/s_30244.jpg
[description] => フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、フォルクスワーゲンのアイコンモデルである「The Beetle(ザ・ビートル)」のエントリーグレードとして、「The Beetle Base (ザ・ビートル・ベース)」を新たに設定し、7 月 7 日(火)から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を開始します。
[keyword] => The Beetle,フォルクスワーゲン,ベースモデル,価格改定,一部装備見直し
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_30244/150630_beetle_base.jpg" width="600" alt="The Beetle Base" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br /><br />
<!-- short sentence start -->フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、フォルクスワーゲンのアイコンモデルである「The Beetle(ザ・ビートル)」のエントリーグレードとして、「The Beetle Base (ザ・ビートル・ベース)」を新たに設定し、7 月 7 日(火)から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を開始します。<!-- short sentence end --><br /><br />
「The Beetle Base」の全国希望小売価格(税込)は、2011 年の「The Beetle」の導入以降、もっともお求めやすい 229 万 9 千円とし、ボディカラーは人気の 4 色を用意しました。発売日は、初代「ビートル」が誕生した 1938 年から数えて今年が 77 年目にあたることから 7 月 7 日(火)に決定。同時に、その他の「TheBeetle」についても一部装備の見直しを図り、価格を改定しました。詳しくは下記をご参照ください。<br /><br />
今回、新たに設定した「The Beetle Base」は、シンプルでありながらも、必要十分な走行性能と装備で、世界中の人々に愛され続けている初代「ビートル スタンダード」を彷彿させるモデルです。初代「ビートル」が世界中の人々の便利な移動手段となり、多彩な「ビートル」カルチャーを花開かせたように、「TheBeetle Base」は、多くのお客様が自己表現のためのカスタムベースとして気軽にご利用いただけるように設定した、まさに、「ゴキゲン♪ワーゲン」になるための1台です。<br />
VGJでは、今後も引き続き、お客様にますます「ゴキゲン」なビートルライフをお楽しみいただけるよう、「The Beetle」用純正アクセサリーの充実も図ってまいります。<br /><br />
また、今回装備の見直しを行った他グレードですが、「The Beetle Design(ザ・ビートル・デザイン)」は、従来モデルよりレインセンサー、オートライトシステムや、スマートエントリー&スタートシステム“KeylessAccess”を新たに装着したにもかかわらず、価格を4万9千円下げ、260万円としました。「The BeetleTurbo(ザ・ビートル・ターボ)」は、従来標準装備していたナビゲーションシステムをオプション化し、逆にお客様の人気が高かったオプション装備の「Coolsterパッケージ」(詳細次ページ)を、標準装備とすることで、価格を26万6千円下げ、334万9千円とお求めやすくいたしました。<br /><br />
</p>
<b>◆新設定 The Beetle Base(ザ・ビートル・ベース)</b><br />
<p>
▼専用装備<br />
■ サイドスカート<ブラック><br />
■ アウタードアハンドル<ブラック*1><br />
■ スタンダードシート(運転席/助手席)<br />
■ インストゥルメントパネル<ブラック><br />
■ ステアリングホイールトリム<ブラック><br />
■ ドアトリム<ブラック><br />
■ 6.5Jx16スチールホイール(フルホイールキャップ付)<br />
*1 バイキセノンヘッドライトパッケージ装着車は、アウタードアハンドルがボディ同色になります。<br /><br />
▼ボディカラー(計 4 色)<br />
■ トルネードレッド ■ ピュアホワイト ■ ディープブラックパールエフェクト<br />
■ リフレックスシルバーメタリック<br /><br />
▼オプション(税込):162,000 円<br />
■ バイキセノンヘッドライトパッケージ*2<br />
*2 スマートエントリー&スタートシステム”Keyless Access”とセットオプション <br /><br />
▼価格(税込) :2,299,000 円<br /><br /><br />
</p>
<b>◇ 装備変更 The Beetle Design(ザ・ビートル・デザイン)</b><br />
<p>
▼新規標準装備 <br />
■ レインセンサー、オートライトシステム<br />
■ スマートエントリー&スタートシステム“Keyless Access”<br /><br />
▼オプション(税込)<br />
Volkswagen 純正ナビゲーションシステム“714SDCW”:199,260 円<br />
バイキセノンヘッドライト:129,600 円<br /><br />
▼新価格(税込) :2,600,000 円<br /><br />
</p>
<b>◇ 装備変更 The Beetle Turbo(ザ・ビートル・ターボ)</b><br />
<p>
▼新規標準装備<br />
従来オプションだった“Coolster パッケージ”を標準装備<br />
The Beetle Turbo の個性を、とびっきりクールに演出するパッケージオプション<br /><br />
■ ダークティンテッドガラス(リヤ/リヤ左右、UV カット機能付)<br />
■ 3 連メーター<br />
油温計、ストップウォッチ、ブースト計を備えた 3 連メータースポーツ走行時に必要な情報をドライバーへと提供するとともに、遊び心あふれるコックピットを演出<br />
■ カミングホーム&リービングホーム、レインセンサー、オートライトシステム<br />
■ バイキセノンヘッドライト(ハイトコントロール機能付)<br />
ハロゲンの約 2 倍の光量でより遠く広い範囲を照射。精密に作り込まれたデザインやポジションランプに採用した LED が精悍な個性を主張<br /><br />
▼オプション(税込):162,000 円<br />
Volkswagen 純正ナビゲーションシステム“714SDCW”:199,260 円<br />
電動パノラマスライディングルーフ:151,200 円<br />
レザーシート:216,000 円<br /><br />
▼新価格(税込):3,349,000 円<br /><br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.volkswagen-press.jp/press/data/001207.pdf" target="_blank">フォルクスワーゲン「The Beetle」にベースモデルを追加設定 併せて他グレードの見直しによる値下げを実施(フォルクスワーゲン)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => The Beetle
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-06-30 12:40:00
[dsp_sttdt] => 2015-06-30 12:40:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-06-30 12:44:44
[modified] => 2017-09-29 23:30:20
[deleted] =>
[html_image] => <img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_30244/150630_beetle_base.jpg" width="600" alt="The Beetle Base" class="" />
[html_image_url] => https://wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_30244/150630_beetle_base.jpg
)
[tag] => Array
(
)
[serial] => Array
(
[1] => Array
(
[id] => 30244
[category_id] => 1620
[block_type] => 4
[first_id] => 30244
[page_no] => 1
[title] => フォルクスワーゲン「The Beetle」にベースモデルを追加設定 併せて他グレードの見直しによる値下げを実施
[title_alias] =>
[page_name] => _30244.html
[link_url] => newmodel/category_1620/_30244.html
[titletext] =>
[top_img_path] => //wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_30244/s_30244.jpg
[description] => フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、フォルクスワーゲンのアイコンモデルである「The Beetle(ザ・ビートル)」のエントリーグレードとして、「The Beetle Base (ザ・ビートル・ベース)」を新たに設定し、7 月 7 日(火)から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を開始します。
[keyword] => The Beetle,フォルクスワーゲン,ベースモデル,価格改定,一部装備見直し
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<div class="taC w600_img">
<!-- TopBlogsPlusImage start -->
<img src="//wwwtst.carsensor.net/contents/article_images/_30244/150630_beetle_base.jpg" width="600" alt="The Beetle Base" class="" /><!-- TopBlogsPlusImage end -->
<!-- nodisplay start -->
<span class="CP_txt">
</span>
<!-- nodisplay end -->
</div>
<p>
<br /><br />
<!-- short sentence start -->フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、フォルクスワーゲンのアイコンモデルである「The Beetle(ザ・ビートル)」のエントリーグレードとして、「The Beetle Base (ザ・ビートル・ベース)」を新たに設定し、7 月 7 日(火)から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を開始します。<!-- short sentence end --><br /><br />
「The Beetle Base」の全国希望小売価格(税込)は、2011 年の「The Beetle」の導入以降、もっともお求めやすい 229 万 9 千円とし、ボディカラーは人気の 4 色を用意しました。発売日は、初代「ビートル」が誕生した 1938 年から数えて今年が 77 年目にあたることから 7 月 7 日(火)に決定。同時に、その他の「TheBeetle」についても一部装備の見直しを図り、価格を改定しました。詳しくは下記をご参照ください。<br /><br />
今回、新たに設定した「The Beetle Base」は、シンプルでありながらも、必要十分な走行性能と装備で、世界中の人々に愛され続けている初代「ビートル スタンダード」を彷彿させるモデルです。初代「ビートル」が世界中の人々の便利な移動手段となり、多彩な「ビートル」カルチャーを花開かせたように、「TheBeetle Base」は、多くのお客様が自己表現のためのカスタムベースとして気軽にご利用いただけるように設定した、まさに、「ゴキゲン♪ワーゲン」になるための1台です。<br />
VGJでは、今後も引き続き、お客様にますます「ゴキゲン」なビートルライフをお楽しみいただけるよう、「The Beetle」用純正アクセサリーの充実も図ってまいります。<br /><br />
また、今回装備の見直しを行った他グレードですが、「The Beetle Design(ザ・ビートル・デザイン)」は、従来モデルよりレインセンサー、オートライトシステムや、スマートエントリー&スタートシステム“KeylessAccess”を新たに装着したにもかかわらず、価格を4万9千円下げ、260万円としました。「The BeetleTurbo(ザ・ビートル・ターボ)」は、従来標準装備していたナビゲーションシステムをオプション化し、逆にお客様の人気が高かったオプション装備の「Coolsterパッケージ」(詳細次ページ)を、標準装備とすることで、価格を26万6千円下げ、334万9千円とお求めやすくいたしました。<br /><br />
</p>
<b>◆新設定 The Beetle Base(ザ・ビートル・ベース)</b><br />
<p>
▼専用装備<br />
■ サイドスカート<ブラック><br />
■ アウタードアハンドル<ブラック*1><br />
■ スタンダードシート(運転席/助手席)<br />
■ インストゥルメントパネル<ブラック><br />
■ ステアリングホイールトリム<ブラック><br />
■ ドアトリム<ブラック><br />
■ 6.5Jx16スチールホイール(フルホイールキャップ付)<br />
*1 バイキセノンヘッドライトパッケージ装着車は、アウタードアハンドルがボディ同色になります。<br /><br />
▼ボディカラー(計 4 色)<br />
■ トルネードレッド ■ ピュアホワイト ■ ディープブラックパールエフェクト<br />
■ リフレックスシルバーメタリック<br /><br />
▼オプション(税込):162,000 円<br />
■ バイキセノンヘッドライトパッケージ*2<br />
*2 スマートエントリー&スタートシステム”Keyless Access”とセットオプション <br /><br />
▼価格(税込) :2,299,000 円<br /><br /><br />
</p>
<b>◇ 装備変更 The Beetle Design(ザ・ビートル・デザイン)</b><br />
<p>
▼新規標準装備 <br />
■ レインセンサー、オートライトシステム<br />
■ スマートエントリー&スタートシステム“Keyless Access”<br /><br />
▼オプション(税込)<br />
Volkswagen 純正ナビゲーションシステム“714SDCW”:199,260 円<br />
バイキセノンヘッドライト:129,600 円<br /><br />
▼新価格(税込) :2,600,000 円<br /><br />
</p>
<b>◇ 装備変更 The Beetle Turbo(ザ・ビートル・ターボ)</b><br />
<p>
▼新規標準装備<br />
従来オプションだった“Coolster パッケージ”を標準装備<br />
The Beetle Turbo の個性を、とびっきりクールに演出するパッケージオプション<br /><br />
■ ダークティンテッドガラス(リヤ/リヤ左右、UV カット機能付)<br />
■ 3 連メーター<br />
油温計、ストップウォッチ、ブースト計を備えた 3 連メータースポーツ走行時に必要な情報をドライバーへと提供するとともに、遊び心あふれるコックピットを演出<br />
■ カミングホーム&リービングホーム、レインセンサー、オートライトシステム<br />
■ バイキセノンヘッドライト(ハイトコントロール機能付)<br />
ハロゲンの約 2 倍の光量でより遠く広い範囲を照射。精密に作り込まれたデザインやポジションランプに採用した LED が精悍な個性を主張<br /><br />
▼オプション(税込):162,000 円<br />
Volkswagen 純正ナビゲーションシステム“714SDCW”:199,260 円<br />
電動パノラマスライディングルーフ:151,200 円<br />
レザーシート:216,000 円<br /><br />
▼新価格(税込):3,349,000 円<br /><br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.volkswagen-press.jp/press/data/001207.pdf" target="_blank">フォルクスワーゲン「The Beetle」にベースモデルを追加設定 併せて他グレードの見直しによる値下げを実施(フォルクスワーゲン)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => The Beetle
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-06-30 12:40:00
[dsp_sttdt] => 2015-06-30 12:40:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-06-30 12:44:44
[modified] => 2017-09-29 23:30:20
[deleted] =>
)
)
[sibling] => Array
(
[prev] => Array
(
[id] => 30197
[category_id] => 1620
[block_type] => 4
[first_id] => 30197
[page_no] => 1
[title] => フォルクスワーゲン 新型「Passat/Passat Variant」の受注を開始
[title_alias] =>
[page_name] => _30197.html
[link_url] => newmodel/category_1620/_30197.html
[titletext] =>
[top_img_path] =>
[description] => フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、今回のフルモデルチェンジで 8 世代目を迎え、昨年、欧州で発売されたクルマの中で、もっとも優れたクルマに授与される「ヨーロッパ カーオブザイヤー」を獲得した待望のミッドサイズセダン、新型「Passat (パサート)」と、これのステーションワゴン、「Passat Variant (パサート ヴァリアント)」のうち、下記モデルの受注を本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで始めます。それぞ
[keyword] => Passat,Passat Variant,フォルクスワーゲン,受注開始,ヨーロッパ カーオブザイヤー,フルモデルチェンジ
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、今回のフルモデルチェンジで 8 世代目を迎え、昨年、欧州で発売されたクルマの中で、もっとも優れたクルマに授与される「ヨーロッパ カーオブザイヤー」を獲得した待望のミッドサイズセダン、新型「Passat (パサート)」と、これのステーションワゴン、「Passat Variant (パサート ヴァリアント)」のうち、下記モデルの受注を本日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで始めます。それぞれの全国希望小売価格(税込)については、下記一覧表を参照ください。<!-- short sentence end --><br /><br />
なお、「Passat/Passat Variant」の正式発表は、7/16(木)を予定しており、この発表会では、各モデルの特徴とミッドサイズクラスでは最高レベルとなる新しい各種安全、快適装備などについて正式発表します。<br /><br /><br />
</p>
<b>【全国希望小売価格(税込)】</b><br />
<p>
▼セダン<br />
Passat TSI Trendline:¥3,290,000<br />
Passat TSI Comfortline:¥3,590,000<br />
Passat TSI Highline:¥4,140,000<br /><br />
▼ヴァリアント(ステーションワゴン)<br />
Passat Variant TSI Trendline ¥3,489,900<br />
Passat Variant TSI Comfortline ¥3,789,900<br />
Passat Variant TSI Highline ¥4,339,900<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.volkswagen-press.jp/press/data/001205.pdf" target="_blank">フォルクスワーゲン 新型「Passat/Passat Variant」の受注を開始(フォルクスワーゲン)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => Passat
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-06-26 10:30:00
[dsp_sttdt] => 2015-06-26 10:30:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-06-26 10:39:19
[modified] => 2015-06-26 10:39:19
[deleted] =>
)
[next] => Array
(
[id] => 30533
[category_id] => 1620
[block_type] => 4
[first_id] => 30533
[page_no] => 1
[title] => フォルクスワーゲン「Passat」「Passat Variant」をフルモデルチェンジ
[title_alias] =>
[page_name] => _30533.html
[link_url] => newmodel/category_1620/_30533.html
[titletext] =>
[top_img_path] =>
[description] => フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、フルモデルチェンジして 8 世代目に進化した新型「Passat(パサート)」と、そのステーションワゴンモデルの新型「Passat Variant(パサート ヴァリアント)」を本日発表し、同時に全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を開始します。
[keyword] => フォルクスワーゲン,Passat,Passat Variant,フルモデルチェンジ,予防安全テクノロジー,ミドルサイズカー
[meta_robots] => robots:index,follow
[meta_refresh] =>
[html_head] =>
[html_body] => <!-- #Base_Templete_C -->
<div id="Base_Templete_C">
<p>
<!-- short sentence start -->フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:庄司 茂、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、フルモデルチェンジして 8 世代目に進化した新型「Passat(パサート)」と、そのステーションワゴンモデルの新型「Passat Variant(パサート ヴァリアント)」を本日発表し、同時に全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで販売を開始します。<!-- short sentence end --><br /><br />
「Passat」は、1973 年に初代が発売されて以来、過去 7 世代 42 年間にわたってフォルクスワーゲンの主力商品であり続けてきたミドルサイズカーの世界的ベストセラーです。2013 年には、全世界での販売台数が、約 110 万台に達するなど、今日では、フォルクスワーゲンのラインナップのなかで、Golf(ゴルフ)と並ぶ国際的人気商品に成長しています。8 世代目にあたる新型「Passat」は、フォルクスワーゲン グループの新しいモジュラー戦略「MQB」に基づいて開発されたモデルの1台で、本国ドイツを含むヨーロッパ地域では昨年秋にデビューしていますが、その高い技術的完成度と卓越したバリュー、さらに、数々の予防安全システムに代表される革新テクノロジーが評価されて、自動車の表彰ではとても権威のある欧州「カー オブ ザ イヤー2015」に選ばれています。エクステリア、インテリアだけでなく、シャシーからボディの骨格まで「MQB」の原則にしたがって全面的に再設計されており、先代発売時に話題を呼んだダウンサイジングエンジンの「1.4ℓ TSI」も新開発の MQB ユニットとなって、ドライビング性能と燃費効率をさらに改善しています。<br /><br />
今回発売する新型「Passat」、「Passat Variant」は、いずれもその 1.4ℓ TSI エンジンを搭載した「TSITrendline」、「TSI Comfortline」、「TSI Highline」、「TSI R-Line」の合計 8 モデルで、全車右ハンドル、7 速DSG(オートマチックトランスミッション)を採用しています。<br /><br />
新型「Passat」および「Passat Variant」の主な特長は以下のとおりです。<br /><br />
</p>
<b>●「全方位アドバンスド・セーフティ」</b><br />
<p>
追突防止のためのプリクラッシュブレーキシステム、安全な車線移行のためのレーンチェンジアシストシステム、後退時の事故防止のためのリヤトラフィックアラートを全車に標準装備。「Passat」「PassatVariant」のドライバーと乗員は、あらゆる方向からの危険に対し守られるようになりました。<br /><br />
</p>
<b>●渋滞時追従支援システム“Traffic Assist”</b><br />
<p>
自動ブレーキに加え、停止後再発進の機能まで備えた最新世代のアダプティブクルーズコントロール“ACC”と車線維持支援システムの“Lane Assist”が連携することで、渋滞時追従支援システム“Traffic Assist”の機能が実現しています。<br /><br />
</p>
<b>●歩行者認識機能も備えたプリクラッシュブレーキシステム“Front Assist”</b><br />
<p>
追突防止のためのプリクラッシュブレーキシステム“Front Assist”には、レーダーとカメラを併用して前方を監視する最新のシステムを採用。30km/h 未満で走行している場合には、車両だけでなく歩行者も検知して、衝突の被害を軽減します。<br /><br />
</p>
<b>●9 つのエアバッグ+プロアクティブ・オキュパント・プロテクション</b><br />
<p>
全車に標準装備するエアバッグは、新たにニーエアバッグを追加した合計 9 つになりました。さらに、そのエアバッグの効果を最適にするプロアクティブ・オキュパント・プロテクションと呼ばれるフォルクスワーゲン独自のシステムを全車に装備しています。なお、助手席のフロントエアバッグには、水素を使うことで環境性能を高めた、新しいタイプ(国内初認可)のインフレーターを採用しています。<br /><br />
</p>
<b>●ポストコリジョンブレーキシステム</b><br />
<p>
現行の 7 世代目「Golf」で初採用され、ドイツ自動車連盟(ADAC)から「セーフティ イノベーション アワード」を授与された安全システムの「ポストコリジョンブレーキ」が、「Passat」にも標準搭載されました。衝突事故に遭遇したとき、すぐに自動ブレーキを発動して、衝撃の反動に伴う 2 次衝突の危険を低減します。<br /><br />
</p>
<b>●伸びやかでダイナミックなプロポーション</b><br />
<p>
MQB モデルとして全面的に再設計されたことで、全長はほぼそのまま、その一方で、ホイールベースは80mm 伸びて前後オーバーハングが短くなり、ノーズの比率も長くなりました。結果として、より伸びやかでダイナミックなプロポーションを実現しています。<br /><br />
</p>
<b>●新しいフロントデザイン</b><br />
<p>
3 本のクロームバーを渡したラジエターグリルと立体的造形のヘッドライト、中央の VW バッジで構成された新しいフロントデザインは、フォルクスワーゲンらしい精密感とともに、これまでにない華やかな雰囲気を醸し出しています。<br /><br />
</p>
<b>●さらに磨きがかかった精密さ、緻密さ</b><br />
<p>
細部にまでこだわったデザインと、それを具現する精密な生産技術。近年のフォルクスワーゲンを特長づけてきたそうした美点が、さらに際立ったものになっています。造りの緻密さでは、プレミアムクラスのライバルを凌駕しています。<br /><br />
</p>
<b>●さらに広く快適になった居住空間</b><br />
<p>
横置きエンジンの利点を活かして、もともとクラストップレベルの居住スペースを誇っていた「Passat」ですが、ホイールベースを大幅に延長したことで室内長が 33mm 拡大し、さらに広くて快適なキャビンが実現しました。<br /><br />
</p>
<b>●クラスナンバーワンのラゲージスペース</b><br />
<p>
新型「Passat」の 586ℓ、新型「Passat Variant」の 650ℓ~1,780ℓ というラゲージスペース容量はいずれもミドルサイズクラスではトップの値であり、荷室の広さと使い勝手においては、ひとまわり大きいアッパーミドルクラスのクルマと比べても引けを取りません。<br />
※ラゲージスペースの容量は ISO 測定法による<br /><br />
</p>
<b>●プレミアムクラスの快適便利装備</b><br />
<p>
新型「Passat」には、パワーテールゲート、“Easy Open”機能、3 ゾーンフルオートエアコンディショナー、シートベンチレーション/マッサージ機能、インフォテイメントシステムなど、テクノロジーに裏打ちされたプレミアムな装備を満載しています。<br /><br />
</p>
<b>●MQB 設計のオールアルミ製新世代ダウンサイジングエンジン</b><br />
<p>
低燃費と優れたドライバビリティの 1.4ℓ TSI エンジンも、MQB 設計の新世代ユニットに生まれ変わりました。アルミクランクケースを採用して重量を削減。出力、トルクも従来型より 28PS、50Nm 向上して 150PS、250Nm を発揮します。<br /><br />
</p>
<b>●輸入車クラストップ 20.4km/ℓ の燃費効率を実現</b><br />
<p>
効率に優れた新エンジンに加えて、軽負荷走行時に 4 気筒のうち 2 気筒を休止させるアクティブシリンダーマネジメント(ACT)、Start/Stop システムとブレーキエネルギー回生システムからなる“BlueMotionTechnology”を全車に採用。「Passat」として史上最高、輸入車ではクラストップの燃費効率、20.4km/ℓ(JC08モード)を実現しました。<br /><br />
</p>
<b>●7 速 DSG を全車に標準装備</b><br />
<p>
マニュアル並みの伝達効率を発揮し、素早くスムーズなギヤシフトでスポーティなドライビングにも対応するデュアルクラッチタイプのメカニカルオートマチックトランスミッション、7 速 DSG を全車に搭載しています。<br /><br />
</p>
<b>■新型「Passat」「Passat Variant」に搭載される主な新テクノロジー<br /><br />
レーダーとカメラを併用したプリクラッシュブレーキシステム “Front Assist”</b><br />
<p>
新型「Passat」に搭載(全車標準装備)しているプリクラッシュブレーキシステム“Front Assist”の最新仕様は、30km/h 未満の走行速度で、前方の危険に対応するシティエマージェンシーブレーキの機能を統合しており、その中で、歩行者の検知まで行える点が大きな特徴です。追突の危険をドライバーに知らせ、状況によっては自動緊急ブレーキまで発動させる機能は走行速度に関わらず有効で、そのためにフロントに設置したレーダーによって、前方の道路状況を常にモニタリングしています。30km/h 未満で走行中の場合には、そのレーダーとルームミラーの付け根に設置したカメラが連携して、前方の車両だけでなく歩行者の存在まで検知します。そこで衝突の危険を察知すると、最初、ブレーキ圧を高めて緊急ブレーキに備えるとともに警告音と警告灯によりドライバーに注意喚起をし、それでもドライバーが適切な対応をしない場合、システムが自動的にブレーキを作動させて衝突を回避、もしくは万一衝突してもそのダメージを軽減します。<br /><br />
</p>
<b>安全な車線移行を助けるレーンチェンジアシストシステム“Side Assist Plus”</b><br />
<p>
追突回避のための“Front Assist”に対し、車線移行時の安全確保を司るのがレーンチェンジアシストシステム“Side Assist Plus”です(全車に標準装備)。これは 10km/h 以上での走行時に作動するもので、後方から接近する他車に気付かないままドライバーが車線変更を行うと、ドアミラーのインジケーターの点滅とステアリングホイールの振動により警告を発するとともにステアリングを自動補正する介入を行い、接触の回避を図ります。<br /><br />
</p>
<b>後退時の安全確保のためのリヤトラフィックアラート</b><br />
<p>
新型「Passat」で初採用(全車に標準装備)となったもう一つの予防安全システム、リヤトラフィックアラートは、後退時に、レーダーセンサーにより車両後方の交通状態をモニタリングし、近づく車両などを検知した場合、ドライバーに注意を喚起するとともに状況によっては自動ブレーキも発動させ、衝突の危険を減らすシステムです。<br /><br />
</p>
<b>渋滞時追従支援システム“Traffic Assist”</b><br />
<p>
交通の流れに応じてブレーキだけでなく停止後の再発進まで自動で行うアダプティブクルーズコントロール“ACC”と、ステアリングの補正を含めた車線維持のアシストシステム“Lane Assist”が連動することで、渋滞時追従支援システム“Traffic Assist”の機能が実現しました。<br /><br />
</p>
<b>プロアクティブ・オキュパント・プロテクション</b><br />
<p>
フォルクスワーゲンが独自開発した安全テクノロジーのひとつ、プロアクティブ・オキュパント・プロテクション(全車に標準装備)は、事故の可能性を察知してシートベルトのテンションをあらかじめ高めることで、車内に合計 9 つあるエアバッグの保護効果を最適化するシステムです。危険察知時、シートベルトのテンションを高めると同時に、ウインドーとスライディングルーフも自動的に閉じ、各エアバッグの効力を最大限発揮できるように備えます。<br /><br />
</p>
<b>新しいタイプ(国内初認可)のインフレーターを使ったエアバッグ</b><br />
<p>
助手席のフロントエアバッグには、水素を用いた新しいタイプ(国内初認可)のインフレーターを採用しました。収蔵ガスの主成分は水素と酸素とアルゴンガスで、エアバッグが展開しても水蒸気しか発生しないため、人にも環境にも害を及ぼしません。水素と酸素は別個のタンクに収納されているため、装置が起動するまで混合して爆発する危険はありません。また、構成パーツの 99 パーセントにリサイクル可能な素材を使用した、クリーンでグリーンなエアバッグシステムです。 <br /><br />
</p>
<b>パワーテールゲートと“Easy Open”機能</b><br />
<p>
「Passat」、「Passat Variant」としては、初のパワーテールゲートを「Highline」、「R-Line」に標準搭載しました。そのうち「Highline」には“Easy Open”機能を付加し、キーを持った人が、リヤバンパー下部にあるセンサーを足で反応させると、トランクリッドもしくはテールゲートが自動的に開きます。それにより、荷物などで両手がふさがっている場合でも、手を使わずにトランクリッド/テールゲートを開けることができます。誤作動を防止するため、キーの保持者が車両のリヤ近くにいる場合にしかセンサーは反応しません。トランクリッド/テールゲートを閉じるときにも簡単な操作により自動的に閉まりますが、その場合は挟み込み防止機能により安全が確保されます。<br /><br />
</p>
<b>3 ゾーンフルオートエアコンディショナー</b><br />
<p>
運転席、助手席、後席の 3 つのゾーンで、それぞれ別個に温度を制御できる空調システムです。フォルクスワーゲンではこれまで、シャランなど、客室の大きいミニバンなどで採用例がありましたが、「Passat」に搭載するのは今回が初めてです。センターコンソールの背後に設置した操作パネルで、後席乗員は好みの温度設定などを行えます。(Trendline を除く全車に標準装備)。<br /><br />
<主な標準装備><br />
●プリクラッシュブレーキシステム“Front Assist”<br />
●レーンキープアシストシステム“Lane Assist”<br />
●レーンチェンジアシストシステム“Side Assist Plus”<br />
●リヤトラフィックアラート<br />
●プロアクティブ・オキュパント・プロテクション<br />
●ポストコリジョンブレーキシステム<br />
●アダプティブクルーズコントロール“ACC”<br />
●渋滞時追従支援システム“Traffic Assist”<br />
●ドライバー疲労検知システム“Fatigue Detection System”<br />
●エレクトロニックパーキングブレーキ<br />
●フロントエアバッグ(運転席/助手席)<br />
●ニーエアバッグ(運転席)<br />
●サイドエアバッグ(前席/後席)<br />
●カーテンエアバッグ<br />
●Volkswagen 純正インフォテイメントシステム“Composition Media”<br />
●Start/Stop システム/ブレーキエネルギー回生システム<br />
●レザー3 本スポークマルチファンクションステアリングホイール<br />
●電動パワーステアリング<br /><br />
<オプションもしくは一部モデルに標準装備><br />
●LED ヘッドライト(オートハイトコントロール機能、LED ポジションランプ付)<br />
⇒「R-Line」に標準装備、「Comfortline」、「Highline」にオプション設定<br />
●ダイナミックコーナリングライト<br />
⇒「R-Line」に標準装備、「Comfortline」、「Highline」にオプション設定<br />
●3 ゾーンフルオートエアコンディショナー<br />
⇒「Comfortline」、「Highline」、「R-Line」に標準装備<br />
●Volkswagen 純正インフォテイメントシステム “Discover Pro”<br />
⇒「Highline」、「R-Line」に標準装備、「Comfortline」にオプション設定<br />
●インテリアアンビエントライト<br />
⇒「Highline」、「R-Line」に標準装備<br />
●8 ウェイパワーシート<br />
⇒「Highline」、「R-Line」に標準装備<br />
●シートマッサージ機能(運転席)<br />
⇒「Highline」、「R-Line」に標準装備<br />
●シートベンチレーション(運転席/助手席)<br />
⇒「Highline」に標準装備<br />
●フルカラーマルチファンクションインジケーター<br />
⇒「Highline」、「R-Line」に標準装備<br />
●電動パノラマスライディングルーフ<br />
⇒「Highline」、「R-Line」にオプション設定<br />
●パワーテールゲート(挟み込み防止機能)<br />
⇒「Highline」、「R-Line」に標準装備<br />
●“Easy Open”機能<br />
⇒「Highline」に標準装備<br /><br /><br />
【主要諸元など】<br />
▼Passat <br />
・TSI Trendline<br />
全長/全幅/全高(mm):4,785/1,830/1,465 <br />
ホイールベース:2,790 mm<br />
車両重量:1.460 kg<br />
エンジン:直列 4 気筒 DOHC インタークーラー付ターボ(4 バルブ)<br />
排気量:1,394cc<br />
最高出力:110kW(150PS)/5,000-6,000rpm<br />
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500-3,500rpm<br />
トランスミッション:7 速 DSG<br />
JC08 モード燃費:20.4km/ℓ<br />
価格(税込):¥3,290,000<br /><br />
・TSI Comfortline<br />
全長/全幅/全高(mm):4,785/1,830/1,465 <br />
ホイールベース:2,790 mm<br />
車両重量:1.460 kg<br />
エンジン:直列 4 気筒 DOHC インタークーラー付ターボ(4 バルブ)<br />
排気量:1,394cc<br />
最高出力:110kW(150PS)/5,000-6,000rpm<br />
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500-3,500rpm<br />
トランスミッション:7 速 DSG<br />
JC08 モード燃費:20.4km/ℓ<br />
価格(税込):¥3,590,000<br /><br />
・TSI Highline<br />
全長/全幅/全高(mm):4,785/1,830/1,470<br />
ホイールベース:2,790 mm<br />
車両重量:1,460 (1,480) kg<br />
エンジン:直列 4 気筒 DOHC インタークーラー付ターボ(4 バルブ)<br />
排気量:1,394cc<br />
最高出力:110kW(150PS)/5,000-6,000rpm<br />
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500-3,500rpm<br />
トランスミッション:7 速 DSG<br />
JC08 モード燃費:20.4km/ℓ<br />
価格(税込):¥4,140,000<br /><br />
・TSI R-Line<br />
全長/全幅/全高(mm):4,785/1,830/1,470<br />
ホイールベース:2,790 mm<br />
車両重量:1,460 (1,480) kg<br />
エンジン:直列 4 気筒 DOHC インタークーラー付ターボ(4 バルブ)<br />
排気量:1,394cc<br />
最高出力:110kW(150PS)/5,000-6,000rpm<br />
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500-3,500rpm<br />
トランスミッション:7 速 DSG<br />
JC08 モード燃費:20.4km/ℓ<br />
価格(税込):¥4,609,800 <br /><br />
▼Passat Variant<br />
・TSI Trendline<br />
全長/全幅/全高(mm):4,775/1,830/1,485<br />
ホイールベース:2,790 mm<br />
車両重量:1,510 kg<br />
エンジン:直列 4 気筒 DOHC インタークーラー付ターボ(4 バルブ)<br />
排気量:1,394cc<br />
最高出力:110kW(150PS)/5,000-6,000rpm<br />
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500-3,500rpm<br />
トランスミッション:7 速 DSG<br />
JC08 モード燃費:20.4km/ℓ<br />
価格(税込):¥3,489,900<br /><br />
・TSI Comfortline<br />
全長/全幅/全高(mm):4,775/1,830/1,485<br />
ホイールベース:2,790 mm<br />
車両重量:1,510 kg<br />
エンジン:直列 4 気筒 DOHC インタークーラー付ターボ(4 バルブ)<br />
排気量:1,394cc<br />
最高出力:110kW(150PS)/5,000-6,000rpm<br />
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500-3,500rpm<br />
トランスミッション:7 速 DSG<br />
JC08 モード燃費:20.4km/ℓ<br />
価格(税込):¥3,789,900<br /><br />
・TSI Highline<br />
全長/全幅/全高(mm):4,775/1,830/1,510<br />
ホイールベース:2,790 mm<br />
車両重量:1,510 (1,530) kg<br />
エンジン:直列 4 気筒 DOHC インタークーラー付ターボ(4 バルブ)<br />
排気量:1,394cc<br />
最高出力:110kW(150PS)/5,000-6,000rpm<br />
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500-3,500rpm<br />
トランスミッション:7 速 DSG<br />
JC08 モード燃費:20.4km/ℓ<br />
価格(税込):¥4,339,900<br /><br />
・TSI R-Line<br />
全長/全幅/全高(mm):4,775/1,830/1,510<br />
ホイールベース:2,790 mm<br />
車両重量:1,510 (1,530) kg<br />
エンジン:直列 4 気筒 DOHC インタークーラー付ターボ(4 バルブ)<br />
排気量:1,394cc<br />
最高出力:110kW(150PS)/5,000-6,000rpm<br />
最大トルク:250Nm(25.5kgm)/1,500-3,500rpm<br />
トランスミッション:7 速 DSG<br />
JC08 モード燃費:20.4km/ℓ<br />
価格(税込):¥4,809,700<br /><br />
</p>
<!-- nodisplay2 start -->
<ul class="Base_Templete_Link3">
<li>
<a href="http://www.volkswagen-press.jp/press/data/001209.pdf" target="_blank">フォルクスワーゲン「Passat」「Passat Variant」をフルモデルチェンジ(フォルクスワーゲン)</a>
</li>
</ul>
<!-- nodisplay2 end -->
</div>
<!-- /#Base_Templete_C end -->
[edit_user_id] => 4
[edit_user_name] =>
[maker_code] =>
[shashu_code] =>
[parameter_1] =>
[parameter_2] => Passat
[sort] => 999999999
[dsp_pubdt] => 2015-07-16 12:10:00
[dsp_sttdt] => 2015-07-16 12:10:00
[dsp_enddt] =>
[edit_status] => 100
[open_status] => 20
[crt_user_id] => 4
[wrt_user_id] => 4
[created] => 2015-07-16 12:13:57
[modified] => 2015-07-16 12:13:57
[deleted] =>
)
)
)
)