ライトクロカンテイストの四角いクロスオーバー

新しく発売された日産ジュークは実に個性的なルックスをしていますが、全体的なフォルムは近年のトレンドに乗った、流線型の丸みを帯びたスタイルです。しかし今回は、日産のコンパクトクロスオーバーとしては先祖的な存在ながら、カクカクした四角いフォルムを身にまとった「ラシーン」のスポーティバージョン「フォルザ」をご紹介します。

デビューしたのは1998年4月。ベースグレード(新車時価格は203.7万円)と、水弾きがよい高級塗装「スーパーファインハードコート」が施されているSパッケージ(同217.8万円)が設定されています。丸目2灯のハロゲンライトを埋め込んだフロントグリルやバンパー、フェンダーなど、外観は1.5Lモデルとの差別化が図られています。
  • 日産 ラシーンフォルザ フロント|見つけたら即買い!?
  • 日産 ラシーンフォルザ リア|見つけたら即買い!?
内装にも専用装備を設定。本革巻き4本スポークのスポーツタイプステアリングやシフトノブ、ツートーンのスポーツシートなどを設定。さらにインパネのメーターパネルにはホワイトメーターを標準装備。ライトON時には白と黒の部分が逆転する、凝った作りです。オーディオは新たに、リアサイドへスピーカーが組み込まれました。

ラゲージ内には左右6カ所にサイドフックが設けられたほか、ディーラーオプションとしてトノネットを設定。ラシーンはもともと、上下に開くバックドアが設置されており、そのうちロアゲートはラゲージとフラットなレベルになっているのですが、その使い勝手がますます向上されているわけです。

搭載エンジンは新開発の2L直4DOHCエンジン。駆動方式は、センターデフにビスカスカップリングを追加した日産独自の4WDシステム「アテーサ」を採用。トランスミッションは、他グレードには5MT仕様が設定されているものの、フォルザにはオーバードライブ付きの4ATのみが設定されています。
  • 日産 ラシーンフォルザ インパネ|見つけたら即買い!?
  • 日産 ラシーンフォルザ シート|見つけたら即買い!?
原稿執筆時点でカーセンサーnetに掲載されているラシーンフォルザの物件数は18台。相場は14.5万~59万円とかなりリーズナブルですが、走行距離が10万km以下のものは11台、5万km以下に至ってはわずか1台です。低年式の車ですからやむを得ないところですが、少しでも状態の良い物件を選ぶためには急いだほうが良さそうです。

街でジュークを見かけたときのインパクトは大きいでしょうが、ラシーンフォルザだって見た目の個性では決して負けていないはず。根強い「四角い車」好きの皆さんは、ぜひとも検討してみてはいかがでしょうか。興味をもった方は下の物件窓に「ラシーン フォルザ」と入力してみてください。


Text/渡瀬基樹