“軽さ”は正義につき。【カーセンサーEDGE 2024年7月号】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
2024/05/27

スポーツカーの究極キーワードは「ライトウェイト」
エンジンの電動化により、車のハイパワー&高効率の進歩は目覚ましいものがあるます。スポーツカーともなればいまや500psオーバーは当たり前。1000psを超えるモデルも登場しています。ただその一方で車重の増加、そして大型化も著しく、まさしく時代はヘビー級が主役と言ってもいいでしょう。
そんな中、軽さを、俊敏さを武器に存在感を見せる車があります。それが、“ライトウェイトマシン”です。
贅肉をそぎ落とし、筋肉の鎧を身につけ、コーナーを俊敏に攻め込む。それはまさにドライビングの真骨頂であり、スポーツカーの原点なのです。
本特集では、軽さに魅せられ実際にライトウェイトスポーツを所有している複数の業界人の「軽さに対する思い」や本音も収録。また、ライトウェイトにははっきりとした定義はないものの、今回はあえて有識人たちに個人的な定義を聞いています。彼らの意見も「考え方」の参考になると思います。
その他、日本が誇るライトウェイトスポーツの主役、マツダ ロードスターや、世界の驚くべきやりすぎ系ライトウェイトマシンたちも紹介。


▼検索条件
ケータハム× 全国
▼検索条件
ロータス エミーラ× 全国
▼検索条件
アルピーヌ A110× 全国【関連リンク】
カーセンサーEDGE 2024年7月号
“軽さ”は正義につき。

【カーセンサーEDGEの購入はこちら】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
“軽さ”は正義につき。【カーセンサーEDGE 2024年7月号】/旬ネタ
<<MARCELLO GANDINI ~マルチェロ・ガンディーニが遺した名車たち~【カーセンサーEDGE 2024年8月号】
|
“最後” V8自然吸気エンジン【カーセンサーEDGE 2024年6月号】>>
あわせて読みたい
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【海外試乗】新型 フェラーリ 296 スペチアーレ|こだわったのはドライビングファン! エレガントさを残したハイブリッドスーパースポーツの高性能モデル
今絶対乗っておくべき「マルチシリンダー・大排気量・自然吸気」のMTという絶滅寸前モデル5選!!
~いよいよ潮流はSUVの次へ~ ワゴン復活の予感【カーセンサーEDGE 2025年6月号】
【試乗】新型 BYD シーライオン7|BEVの特性を生かした足回りでワインディングも器用に走る上級クロスオーバーSUV!
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
戻ってきた“ブーメラン”! ジウジアーロによるワンオフスーパーカー「ペラルタS」は伝説のコンセプトカーのストーリーをなぞらえる【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI|速い! そして洗練度を増した走り! これはまさに“大人”のホットハッチ!
イギリス車の代表的なメーカー一覧|魅力や車種、ランキング、歴史を輸入中古車評論家が解説!