326POWERの超オーバーフェンダーを装着した86は圧倒的な存在感!【東京オートサロン2020】
2020/01/25

まるでアニメの世界から飛び出してきたような……
2020年1月10日~12日まで千葉県にある幕張メッセ行われていたチューニングカーの祭典『東京オートサロン2020』。展示車両の中で「あっ!」と驚くようなカスタムが施された車両にフォーカスしレポートする。
派手なカスタムカーが集う東京オートサロン2020の会場でも、一際目立っていたマシンがコチラ。
エアロパーツやローダウン用サスペンションパーツなどのメーカーとして知られる326POWERが手がけた86だ。
フロント150mm・リア200mmワイドというオリジナルワイドフェンダーは特大の張り出し量もさることながら、独特のエッジを利かせたデザインが存在感抜群。
写真で見ると、まるで3Dアート? ポリゴングラフィック? と我が目を疑ってしまうほど現実離れしたスタイルだ。

326POWERスタッフによると「ガチャバリWIDEというブランド名で展開している製品なので、その名に負けないよう、とにかく派手に、ガチャガチャと賑やかなスタイルに仕上げました」とのこと。
パーツ開発時、製作途中の様子をSNSにアップしたところ、最初はブーイングの嵐(!)だったそうだが、完成に近づくにつれて賞賛へと評価が移り変わっていったという……。
加工精度の高さやカスタムへの配慮にも注目
オーバーフェンダーなどはまるでスムージングしてあるかのようなフィッティングの良さだが、ほぼすべてボルトオンによる装着。国内製造品なだけあって恐るべき加工精度の高さだ。
またフェンダーのアーチ部分については通常、3cmほどの高さのところ、こちらの製品では「アーチ上げ」用に5cm確保。
「アーチ上げ」とは大径ホイールの装着やローダウンに合わせてアーチ部分をカットすることで、クリアランスをぎりぎりまで詰めるカスタマイズのテクニック。
カットしても強度が十分に保たれるよう、アーチ部分はFRPを4重に貼り合わせた構造としている。

さらに、分割構造のように見えるフェンダーのダクト部分についても、実は一体成型で、部品の強度、精度と装着の容易さを両立。
デザインこそエキセントリックだが、作りは驚くほどに丁寧なのである。

「カスタムカーショーというと、どうしてもワンオフ製作したデモカーが注目されがちですが、この車に装着されているパーツのほとんどは、当社がすでに市販している製品。市販パーツでもここまで勝負できる、ということを証明したかった」という326POWER。
その心意気が十分に伝わってきた1台である。



■排気系
マフラー:NEO PROJECTワンオフ製作
■外装関係
エアロキット名:ガチャバリWIDE+3D☆STAR
ボディカラー:キャンディーレッド
使用パーツ:
ガチャバリWIDEフロントフェンダー(150mmWIDE)
ガチャバリWIDEリアフェンダー(200mmWIDE)
3D☆STARフロントアンダースポイラー
3D☆STARサイドステップ
3D☆STARサイドフラップ
3D☆STARリアアンダースポイラー
3D☆STARフォグランプアタッチメント
3D☆STARリアアンダースポイラー
■内装関係
ステアリング:ラリークイック
■サスペンション
サスキット名:チャクリキDAMPER
ブレーキ:ガチストップ
■ホイール
ホイールメーカー・名称:326POWERヤバKING MESH・SPOKE
サイズ(F):18×12.5J-59
サイズ(R):18×12.5J-59

自動車ライター
田端邦彦
自動車専門誌で編集長を経験後、住宅、コミュニティ、ライフスタイル、サイエンスなど様々なジャンルでライターとして活動。車が大好きだけどメカオタクにあらず。車と生活の楽しいカンケーを日々探求している。プライベートでは公園で、オフィスで、自宅でキャンプしちゃうプロジェクトの運営にも参加。
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
三菱の新型SUVがパジェロじゃなくてデスティネーターで落胆……それなら4代目パジェロをお得に狙うのはどう?
トヨタの本格スーパーカー、GR-GTが英国モータースポーツの祭典に出走。気になる販売時期は?
三菱 トライトンで検討! ピックアップトラックは都市部暮らしにはマッチしないのか? 皆の視線をかっさらう荷台のあるおしゃれな車4選
スポーツカーは今しか楽しめない!? 通勤から休日までドライブを楽しむトヨタ 86
コペンに乗る父よりカスタムにハマった娘が選んだのは走り仕様のトヨタ 86
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
新型発表のマツダ CX-5。2代目なら100万円台前半も? ディーゼル車も選べる人気SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
バイト先のガソスタで一目惚れ!? 走る楽しさも交友関係も広げてくれるトヨタ 86
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!