ガリっとやったとき、頼りになるリペアアイテムベスト5!

大事な愛車をガリッとやっちゃった…。でも板金に出すほどのキズじゃないし…。そんなときに身につけておくと便利なスキルが、DIYキズ補修! 最近は補修アイテムも進化していて、自分でもかなりキレイに直せます。ということで今回は、キズのリペアアイテムを編集部の独断と偏見でランキングしました。

シロウトでは難しかったタッチアップが簡単に!

1ソフト99 エアータッチ

ソフト99 エアータッチ

筆ではなく超極細スプレーで塗る…という新発想。スプレーでありながら超極細なので下地処理やマスキングは不要! 補修したい部分だけ正確に、美しく塗ることができます。手軽に、筆塗りとは別次元の美しいリペアを可能してくれる点で見事1位! 価格は698円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

2ソフト99 ボデーペン Chibi-Can クリアー

ソフト99 ボデーペン Chibi-Can クリアー

キズ補修の定番製品、ボデーペンがミニサイズに! 容量は、A4サイズをしっかり4回重ね塗りできる120mlと十分ですし、車に常備しておくのにもちょうどイイ大きさです。クリアーのほか、ぼかし剤、ホワイトプラサフもあり。価格は480円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

3ソフト99 コンパウンドトライアルセット

ソフト99 コンパウンドトライアルセット

ダマされた! と思って使っていただきたいキズ補修の決定版といえるカー用品。細目、中細、極細と3種類のコンパウンドがセットになっていて、順番に使ってみるとアラ不思議、小傷が消えるのです! スリ跡だけでなく、洗車キズ、磨きキズを消すのにもピッタリ。価格は735円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

4ホルツ カラータッチ 上塗クリア

ホルツ カラータッチ 上塗クリア

キズ補修の定番アイテムといえばコレ。細い筆で塗るカンタン補修用塗料の代名詞です。自動車メーカー純正色に合わせて調色してあり、光沢がある仕上がりなので補修跡が目立ちません。防サビ効果もあります。 価格は598円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

5アルバートリック FOLIATEC スプレーフィルム

アルバートリック FOLIATEC スプレーフィルム

ホイールなどのキズを目立たなくしたいなら、いっそ、カラーチェンジしちゃえば? こちらは下地処理不要で金属などの表面にスプレーすればフィルム状の被膜を作れる製品。被膜には伸縮性がありカンタンに剥がせるので、飽きたら剥がして違うカラーにできちゃいます。ガンメタリック、マットブラック、オレンジなど、カーセンサーでは14色を用意! 価格は3,990円(税込)です。


【メーカーサイトを見る】

*価格は2013年9月20日時点