V60 T8▲刺激のある走りを実現するためポールスターの手によって、ハイブリッドパワートレーンを巧みにセッティング、スポーティな走りを実現した。減衰力を調整し乗り心地をカスタマイズ可能な正統派スポーツモデル

ツインチャージャーエンジンは、どの回転域でも加速する気持ちいい逸品

2020年に国内で販売するすべてのモデルの電動化(プラグインハイブリッドもしくはマイルドハイブリッド)を完了したボルボ。そうした中で最もハイパフォーマンスなモデル「T8 Polestar Engineered(ポールスターエンジニアード)」をリリースした。

プラグインハイブリッドモデル「T8」をベースとした限定車で、2019年にS60をベースとしたモデルが30台発売され、即日完売。そして、今回はS60ベースが15台、V60が20台、XC60が30台の計65台を用意したが、残念ながらこちらも完売しており、欲しい人は再販を待つか、中古車を探すほかない。

そもそも“ポールスター”は、1996年に創立され、ボルボのC30やS60などで欧州のツーリングカー選手権に参戦していたレーシングチームをルーツとする。のちボルボ・カーズとの提携関係を強化し、オフィシャルパートナーとしてロードカーの開発にも着手。パーツやコンプリートカーを手がけるようになった。

ポールスターはボルボのハイパフォーマンスブランドとして、いわばメルセデスにとってのAMG、BMWのMのような位置づけにあった。

2015年にボルボはポールスターのブランドとロードカーの開発部門を正式に傘下に収めた。一方でレース部門は独立し、シアンレーシングと改名する。これまでポールスターのイメージカラーだったシアン(ブルー)はその名にあるようにシアンレーシングのものとなっている。

現在シアンレーシングは、ボルボと親会社であるジーリー・ホールディングとの共同出資によって設立された中国市場向けのブランドLynk & Co(リンク・アンド・コー)」のもとでFIA WTCRへ参戦するなどレース活動を継続している。

そして2017年、ボルボはポールスターを、独立した電気自動車専業メーカーとすることに決定。日本への導入はいまのところ予定されていないが、欧州ではすでにポールスター1や2といった電動モデルが発表されている。

ポールスター社は電動車メーカーであると同時に、ボルボ車向けのエンジン・オプティマイゼーション・パッケージをポールスター・エンジニアリング・ブランドの名のもとで提供する役割も担っている。
 

V60 T8▲限定仕様デザインとなっており、ゴールドのブレーキキャリパーやブラッククローム仕立てのエグゾーストを装備している
V60 T8▲安全性能を高めるため最高速度を180km/hに制限し、標準のキーとは別に最高速度を任意に設定可能なケア・キーが付属している
V60 T8▲V60はすべてのモデルで外部充電可能、200Vの普通充電に対応している

「T8 Polestar Engineered」は、60シリーズのT8 Twin Engine AWDをベースにポールスター社がチューニングを施したモデルだ。2L直列4気筒ターボ&スーパーチャージャーエンジンと電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドで、内燃エンジンの最高出力は333ps 、最大トルクは 430N・mを発揮。これにモーターの87ps / 240N・mが加わることでシステム最大出力は420psに到達している。

満充電時のEV走行可能距離は42kmでリアモーターのみ駆動。これだけ走れば市街地などはEVとして十分に使える。

通常は「ハイブリッド」モードにしておけば効率よく走行できる。「コンスタントAWD」や電動優先の「ピュア」モードをはじめ、高速道路走行時に「チャージ」モードを使えば、内燃エンジンで積極的に充電することもできる。

ハイパフォーマンスを存分に味わいたいなら「ポールスターエンジニアード」モードがある。エンジンの出力特性、レスポンス、ギアシフトコントロール、リアモーターの出力特性などがスポーツモードへと切り替わり、エンジンとモーターをフル稼働してスポーツカー並みの走行性能を発揮する。
 

V60 T8▲衝突回避システムや車線維持支援機能などの先進装備はすべて標準搭載
V60 T8▲専用のレザー製スポーツシートやパドルシフト、ゴールドカラーシートベルトを装備、スポーツ性能を存分に楽しむことができる
V60 T8▲PM2.5センサーや自動換気システム付きのCleanZoneは、車内のエアクオリティを高いレベルで保つ
V60 T8▲クラストップの容量を誇るラゲージには、後部座席を自動でたたむことのできるスイッチがあり、簡単にフルフラットにすることができる

試乗車はステーションワゴンのV60。かつてボルボは240や850エステートをベースにツーリングカー選手権に参加し、"フライングブリック(空飛ぶレンガ)"という異名をもつなど、速いステーションワゴンをつくるのが得意だ。その例にもれず、驚くほどに速い。

エッジの効いたデザインの19インチ鍛造ホイールの内側には、ブレンボ製6ポッドキャリパーがのぞく。ローターもスリット入りの本格タイプだ。足回りはオーリンズ製の調整式のレーシングショックアブソーバーが備わり、減衰力を22段階で手動調整が可能。フロントは専用ストラットタワーバーの中央に見える調整ダイヤルを回すだけ。

後輪側の調整はダイヤルがショックアブソーバーのサイドに付いているようでジャッキアップが必要になる。試しにもっとも柔らかい仕様、中間、硬い仕様などを試してみたが、レーシングショックアブソーバーというだけあって、市街地では柔らかめのセッティングがいいかもしれない。

ポールスターは電動車ブランドに生まれ変わっても、走ることの楽しさを追求するDNAをしっかりと受け継いでいるようだ。
 

V60 T8▲排気量を抑えながらも高いパワーを生み出すターボに加え、スーパーチャージャーも搭載、ターボでは補えない低回転域でのパワーを増幅させている
V60 T8▲減衰力を調節しロール(左右の傾き)量を変更することで、ワインディングから高速まで様々な道で、最適なパフォーマンスを楽しむことができる
文/藤野太一、写真/茂呂幸正

【試乗車 諸元・スペック表】
●T8 ポールスター エンジニアード 4WD

型式 5LA-ZB420P 最小回転半径 5.7m
駆動方式 4WD 全長×全幅×全高 4.76m×1.85m×1.44m
ドア数 5 ホイールベース 2.87m
ミッション 8AT 前トレッド/後トレッド 1.6m/1.6m
AI-SHIFT - 室内(全長×全幅×全高) -m×-m×-m
4WS - 車両重量 2050kg
シート列数 2 最大積載量 -kg
乗車定員 5名 車両総重量 2325kg
ミッション位置 フロア 最低地上高 0.15m
マニュアルモード
標準色

クリスタルホワイトパール、オスミウムグレーメタリック、ブラック

オプション色

-

掲載コメント

※EV走行換算距離(等価EVレンジ)42.0km
※充電電力使用時走行距離(プラグインレンジ)42.0km
※電力消費率3.93km/kWh

型式 5LA-ZB420P
駆動方式 4WD
ドア数 5
ミッション 8AT
AI-SHIFT -
4WS -
標準色 クリスタルホワイトパール、オスミウムグレーメタリック、ブラック
オプション色 -
シート列数 2
乗車定員 5名
ミッション
位置
フロア
マニュアル
モード
最小回転半径 5.7m
全長×全幅×
全高
4.76m×1.85m×1.44m
ホイール
ベース
2.87m
前トレッド/
後トレッド
1.6m/1.6m
室内(全長×全幅×全高) -m×-m×-m
車両重量 2050kg
最大積載量 -kg
車両総重量 2325kg
最低地上高 0.15m
掲載用コメント ※EV走行換算距離(等価EVレンジ)42.0km
※充電電力使用時走行距離(プラグインレンジ)42.0km
※電力消費率3.93km/kWh
エンジン型式 B420 環境対策エンジン H30年基準 ☆☆☆☆
種類 直列4気筒DOHC 使用燃料 ハイオク
過給器 ターボ&スーパーチャージャー 燃料タンク容量 60リットル
可変気筒装置 - 燃費(10.15モード) -km/L
総排気量 1968cc 燃費(WLTCモード) 13.6km/L
└市街地:13.6km/L
└郊外:11.3km/L
└高速:15.8km/L
燃費基準達成 -
最高出力 333ps 最大トルク/回転数
n・m(kg・m)/rpm
430(43.8)/4500
エンジン型式 B420
種類 直列4気筒DOHC
過給器 ターボ&スーパーチャージャー
可変気筒装置 -
総排気量 1968cc
最高出力 333ps
最大トルク/
回転数n・m(kg・m)/rpm
430(43.8)/4500
環境対策エンジン H30年基準 ☆☆☆☆
使用燃料 ハイオク
燃料タンク容量 60リットル
燃費(10.15モード) -km/L
燃費(WLTCモード) 13.6km/L
└市街地:13.6km/L
└郊外: 11.3km/L
└高速: 15.8km/L
燃費基準達成 -