日産自動車、超小型モビリティ認定制度を活用した 左近山地域の居住者向けカーシェアリングを試行導入
カテゴリー: 日産のニュース
タグ:
2015/03/23
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン、以下「日産」)は、23日、独立行政法人都市再生機構東日本賃貸住宅本部(本社:神奈川県横浜市中区、理事長: 上西 郁夫、以下「UR」)と共に、神奈川県が国土交通省関東運輸局に申請した超小型モビリティ認定制度による居住者向けのカーシェアリングを左近山団地(横浜市旭区)周辺地域にて試行導入すると発表しました。
今回の試行導入では、郊外型大規模住宅団地やその周辺地域の活性化、また公共交通機関を補完する新たな身近な乗り物として、超小型モビリティの活用の可能性を検証いたします。
日産は、2013年5月に下記の構想案を取りまとめて、これまでに神奈川県、並びにURと連携し取り組んできました。
「郊外型大規模住宅団地の活性化に向けた超小型モビリティ試行導入」構想案
ステップ1 団地巡回管理車としての試行導入(2013年6月~2014年3月)
ステップ2 カーシェアリング検討のための居住者向け体験試乗会開催(2013年11月)
ステップ3 左近山団地での先行導入と活用可能性調査(2014年7月~2015年3月)
ステップ4 活用可能性調査結果に基づく、カーシェアリング試行導入(2015年3月~)
今回の取組みはステップ4となります。
これまでのステップ1~ステップ3の成果を活かし、NPO法人オールさこんやまの生活支援等ふれあい助け合い活動(高齢居住者に対する見守りや、学童に対する交通安全・連れ去り防止)を下支えすべく、その活動の達成手段のひとつとしてカーシェアリングを試行導入し、左近山団地を含めた一帯の地域活性化に繋げていく予定です。
併せて、自家用車から超小型モビリティカーシェアリングへの転換を促進し、公共交通機関の補完に加え、CO2削減による環境に配慮した新たな取組みにも繋げていきたいと考えています。
カーシェアリングは、マンション宅配ロッカー大手であり、マンションカーシェアリングにおいて60台以上を運営している実績を持つ株式会社フルタイムシステム(本社:東京都千代田区 代表取締役:原幸一郎)が貸し出すF-rents(フレンツ)コミュニティシステム(無人鍵貸出機)を利用します。また、フルタイムシステム社のFTSコントロールセンターを使用して、貸出機を遠隔から24時間監視をする体制で管理を行います。
超小型モビリティは、2013年度にはURの団地巡回点検業務に、2014年度には特定非営利活動法人オールさこんやま等の地域活性化活動にそれぞれ活用し、その有用性を共同検証した結果、団地内の狭い通路走行の優位性や近距離移動の利便性等が認められました。
2015年度は、これまでの試行導入のように特定者の使用に留まらず、団地居住者等による有償でのカーシェアリングを試行導入し、更なる超小型モビリティの活用を広げていきます。
日産自動車は、ゼロ・エミッションリーダーとして、EVの普及促進をはじめ、EVを活用したゼロ・エミッション社会の構築に向け包括的な取り組みを行っています。
・リチウムイオン電池を搭載した電気自動車
・最高速度時速:80km
・長さ:234cm、幅:123cm、高さ:145cm
・車両重量:500kg、乗車定員:2名
・出力:定格8kW、最高15kW
・充電方法:200V、フル充電約4時間
国土交通省による、超小型モビリティ導入制度を活用し、これまでに延べ全国22か所、154台の日産ニューモビリティコンセプトがこれまでに導入されている。
実施主体:独立行政法人都市再生機構東日本賃貸住宅本部、日産自動車株式会社
カーシェアリング事業者:株式会社フルタイムシステム(本社:東京都千代田区 代表取締役:原幸一郎)マンション宅配ロッカー大手であり、マンションカーシェアリングにおいて60台以上を運営している実績を持つ。
同社が貸し出すF-rents(フレンツ)コミュニティシステム(無人鍵貸出機)を利用。またフルタイムシステム社のFTSコントロールセンターを使用して、貸出機を遠隔から24時間監視をする体制で管理を行います。
※特定非営利活動法人オールさこんやまは、超小型モビリティの使用経験を活かし、一部事業を株式会社フルタイムシステムから受託し事業の運営に協力。
検証内容:(1) 最寄駅までのバス便を補完する新たな交通手段としての導入可能性
(2) 地域の活性化に資する様々な活動(団体・個人)への活用可能性
(3) 団地居住者の利便性の向上と入居希望者への訴求性
実施地域:横浜市旭区の左近山団地(賃貸)を中心とした地域、半径5km圏内を想定(運行地域(公道走行対象地域)は横浜市、横須賀市、及び鎌倉市の全域。)
実施期間:2015年3月23日~2016年3月31日(予定)
導入台数:カーシェアリング貸出車両5台、安全運行管理車両1台
カーシェアリング車両の貸出、返却拠点:左近山団地内の以下の2か所
(1)左近山ショッピングセンター内(横浜市旭区左近山16-1):3台
(2)左近山ショッピングプラザ内(横浜市旭区左近山1186):2台
利用料金:キー貸出し後、最初の20分間は無料、以後、20分毎に200円
利用時間:7:30~19:30
団地名:左近山
所在地:横浜市旭区 左近山16-1他
管理開始:昭和43~44年
管理戸数:2,102戸
アクセス(街区により異なります):相鉄線二俣川駅からバス13分徒歩1分 横須賀線東戸塚駅からバス20分徒歩1分
団地周辺図
団地全体配置図
貸出返却拠点案内図
関連記事
- 自動運転を日産が2020年に実用化!? 高速道路と一般道を走りわける実験車両の技術を紹介
- 個性を乗り手の創造力に委ねる日産 TEATRO for DAYZに実は通ずるハイエース&NV350キャラバン【東京モーターショー2015】
- 究極のバーチャルスポーツカー日産 CONCEPT 2020 VISION GRAN TURISMOに対するはリアルなスーパーカーフェラーリF355 【東京モーターショー2015】
- 伝説のラリーカーにインスパイアされた日産 Gripz Conceptが待てないなら強く美しいCX-3を 【東京モーターショー2015】
- 生誕50周年を迎えた初代日産シルビアは現在1250万円のスーパーヴィンテージカー!
- 日産自動車、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表