今なら100万円以下で狙える! 絶滅危惧車のMDXは、“走れて映える”フルサイズ3列シートSUVだ
2019/07/20
カナダ生まれのホンダ車
たった3年間しか輸入されなかった、ホンダ MDXをご存じの方は結構な車好きだと思う。
2代目北米オデッセイ(日本名:ラグレイト)がベースのSUVだった。
開発はホンダR&Dアメリカズで、生産はカナダで行われていた北米市場向けの車だった。
北米でのデビューは2001年で、日本に輸入されたのは2003年のことだった。
この頃は世界的にSUVの台頭が目覚ましい頃だった。
かつてクロカンベースのSUVが主流だったが、この頃から乗用車ベースのSUVの投入に各社が躍起になっていた。
早い話、4WDでオフロードの走行性能も確保しながら、オンロードの走行性能が従来のSUVと比較すると劇的に高められてきた。
思い起こせばトヨタ ハリアーくらいからSUVは乗用車っぽい走りになり、BMW X5から高級車ブランドがこぞってSUVを投入するようになった。
見た目だけじゃない! 走りも本格的
MDXはラグレイトの3.5L V6エンジンを大幅に改良したもので、可変吸気システムを備え最高出力260ps、最大トルク35.2㎏-mを誇り、トランスミッションは5速ATが組み合わされた。
ラグレイトでも好評だったV6エンジンは、SUVには似つかわしくないほどエンジンが回ると魅惑的な美音を奏でるものだった。
それでいて静粛性は高く、アイドリング時の振動の少なさが際立っていた。
それまで簡易的な4WDシステムしかもっていなかったホンダだが、MDXのために「VTM-4」という画期的な4WDシステムが投入された。
VTMは“バリアブル・トルク・マネージメント”の略。
これは路面状況や走行シーンに応じて、前後のトルク配分を100:0から50:50まで無段階に電子制御する優れものだった。
大きなボディは日本市場には合わなかったか……
ホンダ MDXは、2003年から北米市場向けの最上級モデルに相当する「エクスクルーシブ」という1グレードが1700台限定で販売された。
本革シート、カーナビ、リアシート用TV&DVDモニター付き、という当時では豪華仕様だった。
新車時価格は485万円となかなか高額だった。なんせメルセデス・ベンツ ML320の価格が520万円~だった時代だ。
北米ではホンダの高級ブランド「アキュラ」のMDXとして販売され、大ヒットした。しかもSUVで3列シートは、当時珍しい存在だった。
北米での成功もあり、SUVの人気が高まっていた日本でも“お試し”として投入したのかもしれない。
2004年からは廉価モデルが日本でも導入されるも、2006年には絶版となった。なお、北米では3代目となるMDXが販売されている。
ボディサイズは全長4790㎜×全幅1955mm×全高1820㎜と、同時期のランドローバー レンジローバーほどのサイズだった。コンパクトサイズがもてはやされる日本ではなかなか難しかったのだろう。
MDXのハンドリングも加速も、車両重量2トンオーバーとは思わせない軽快さで、SUVとしての出来栄えは高評価だった。
ただ当時、ライバルの“上級”SUVと比較すると内装がややチープに感じられたことは否めない。
絶版になってから、16年が経っていることもあって、原稿執筆時点(2019年7月15日)でカーセンサーnetに掲載されている物件はたったの6台しかない。
約50万~80万円でフルサイズSUVが狙えると考えたら魅力的だ。
日本で何台現存しているかは不明だが、MDXは高級SUVが溢れる都心部でも埋もれないばかりか、注目度が高い。
差別化を図れる、という意味でも買い、だと思う。
ちょっとでも気になった方は、中古車物件をチェックしてみてほしい!
▼検索条件
ホンダ MDX(初代)×全国自動車ライター
古賀貴司(自動車王国)
自動車ニュースサイト「自動車王国」を主宰するも、ほとんど更新せずツイッターにいそしんでいる。大学卒業後、都銀に就職するが、車好きが講じて編集プロダクションへ転職。カーセンサー編集部員として約10年を過ごし、現在はフリーランスのライター/翻訳家として活動している。
【関連リンク】
この記事で紹介している物件
あわせて読みたい
- 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
- EVハイパーカーメーカー「リマック」が今熱い!従来のスーパーカーを猛追するクロアチアの新星【INDUSTRY EDGE】
- 【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(前編)
- 5年落ち以内が車両本体価格200万円以下から狙える! スタイリッシュな輸入車SUV4選
- 【フェルディナント・ヤマグチ×編集長 時事放談】自動車業界と半導体について(後編)
- 9年連続エンジン・オブ・ザ・イヤー2.0~2.5L部門賞を受賞した「2.5L直列5気筒TFSIエンジン」搭載の狙い目モデル3選
- 【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた
- アルピナマジック!~大人の車好きがたどり着く、ひとつの極致~【カーセンサーEDGE7月号】
- 本場ドイツの名門レース「DTM」が、再び注目を集めるワケ!【EDGE MOTORSPORTS】
- 新しいこだわりが凝縮されている、プジョー流PHEV 3008 ハイブリッド4【Car as Art !】