5000円で車内スッキリ!ちょい置きアイテムマスターセット大人買い

小物をエレガントにホールドする便利アイテム!

仕事のできるビジネスマンは、その人の机を見れば分かる…。なんて言いますが、実は車も同じだったりします。できるカー男子&カー女子は車内がキレイに整理整頓されているもの。そこで今回は、小物をエレガントに収納してくれる「ちょい置きアイテム」を、5000円の予算で集めてみました!

車内で意外に置き場所に困るスマートフォン。普通の携帯電話に比べるとサイズが大きく、胸ポケットにはしまいにくい…。そんな悩みをお持ちの方に「カシムラ スライドボックスホルダー/会員価格 997円 (税込)」はいかがでしょう? 前面スライド構造で、ドリンクもスマートホンもしっかりフォールド。デザインもスタイリッシュです。サッと置けてサッと持ち出せる感じがイイ…という人には、「カーメイト トレー 純正カップホルダー用 L/会員価格 919円 (税込)」がオススメ。純正カップホルダーにスポッと差し込む構造で、スマートフォンの他に細缶〜500ml紙パックまでのドリンクを固定できるのが高得点ですね!

カーナビのリモコンやペットボトル、眠気覚ましのガムなど散らかりやすい小物は、まとめて「星光産業 アームレスポケット BK/会員価格 645円 (税込)」へ。アームレストはもちろん、シートサイドやシートアンダーにも取り付けられるという機能的な逸品です。

ところで最近は、iPadなどのタブレットPCをカーナビ代わりとして使っている人が少なくないとか。「カーメイト iPadホルダー(iPadアタッチメント/会員価格 1240 円 (税込)+エアコンベース/会員価格 840円 (税込))」を使えば、視認性バッチリの位置に固定できます。ベースはエアコンのほかオンダッシュ、ドリンクホルダー、ヘッドレストなど複数用意されているので、取り付け場所を選びません。

最後は、置き場所に困る小物の筆頭、傘の処理。「ナポレックス 傘ホルダー/会員価格 330円 (税込)」はリングに押し込むor引っかけるだけで傘を簡単に固定でき、使わない時は目立たない便利なアイテムです。こういうチョッとした気遣いが、車内整理に効いてくるんですよね。今回紹介した6アイテム、お値段は締めて4971円(会員価格)!

*価格は2012年6月01日時点のもの