プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、DS Automobilesの4ドアクーペ「DS 4」ならびに30mmアイポイントの高いSUVタイプの「DS 4 CROSSBACK」にクリーンディーゼルエンジンを搭載し、「DS 4 BlueHDi」「DS 4 CROSSBACK BlueHDi」として本日より全国のシトロエン ディーラーネットワークにて発売売を開始いたします。

▲DS 4 CROSSBACK BlueHDi▲DS 4 CROSSBACK BlueHDi



PSAグループは長年にわたりディーゼルエンジンの開発に取り組んでおり、その歴史は1922年のプジョーによる初のディーゼルエンジンでのテスト走行やPeugeot 403Dの量産車発売(1958年)に遡ります。その後も欧州の厳しい排出ガス規制に適合する、クリーンで効率のよいディーゼルエンジンを各ブランドのモデルに搭載し市場をリードしてきました。その集大成ともいうべきエンジンがBlueHDiです。すでに昨年累計生産100万台を突破しているこのエンジンが、今回プジョー、シトロエン、DSの3ブランド全9モデルに搭載され、ついに日本市場へと導入されます。DS AutomobilesではDS 4とDS 4 CROSSBACKに180馬力を発生する2.0リットル BlueHDiエンジンを採用、クリーンでエコ、そしてパワフルなパワートレインに、DSならではの個性的なデザインが融合し、さらに魅力的なクーペとして完成しました。

■PSAグループのクリーンディーゼルエンジン「BlueHDi」の主な特長は以下の通りです
▽CO2排出量を約15%軽減し、燃料消費量を約25%改善した環境性能
▽AdBlue(尿素水溶液)式SCR(Selective Catalytic Reduction)によりNOx90%、PM99.9%を除去、最新の欧州排ガス基準Euro6および日本のポスト新長期規制に適合したクリーン技術
▽最高出力180ps、最大トルク400Nmを誇るトルクフルで力強い走り
▽エコカー減税100%適用、購入費用とランニングコストを軽減した優れた経済性

* 「BlueHDi」とはDPF(ディーゼル・パーティキュレイト・フィルター)、AdBlue(アドブルー)式SCR(セレクティブ・キャタリティック・リダクション)を持つPSAグループの最新ディーゼルエンジンの呼称です。Blueはクリーンな環境性能を表す象徴、HDiはHigh Pressure Direct Injection(高圧直接噴射)の略です。


■DS 4 BlueHDi & DS 4 CROSSBACK BlueHDi価格
(消費税込)
NEW DS 4 Chic BlueHDi DS LED Vision Package:\3,490,000
NEW DS 4 CROSSBACK BlueHDi:\3,610,000


PSA グループBlueHDiディーゼルエンジンの特長
■欧州と日本の環境基準に適合したクリーン性能
BlueHDiは、3つの排気制御メカニズム=1.酸化触媒装置、 2.SCR(選択還元触媒)、3.DPF*(微粒子フィルター)を搭載するこ とで、ディーゼルからの排気汚染物質量を常時大幅に削減すること を実現しています。同じ性能のガソリン車と比較した場合、燃料消費 は25%、CO2排出量は15%低減します。
またSCRにAdBlue**を使用することでNOx(窒素酸化物)を 90%削減、さらにDPFの上流(エンジン側)にSCRを配置すること によってエンジン始動直後(低温時)から迅速にNOx除去が可能と なりDPFの効率を高めています。加えてDPFのコンパクト化や CO2排出量の低減にも貢献しています。これは多くの特許を取得し たPSAグループ独自のテクノロジーで、世界で初めてDPFを採用 した経験と技術蓄積が活かされています。

▲2.0リットル BlueHDi ▲2.0リットル BlueHDi



*DPF(Diesel Particulate Filter)
PSAグループ独自のテクノロジーによるDPFは、走行環境、粒子の大きさを問わず、エンジン始動後た だちにほとんどの粒子状物質を除去します。フィルター内に粒子状物質(すす)が溜まると、電子制御によ って排気温度が高まりすすは再燃焼、フィルター内のPMを99.9%取り除きます。その際、フィルターは 再生されるので特別なメンテナンスは必要ありません。フィルター内のクリーンさは清潔な室内の空気にも 匹敵します。

**AdBlue(尿素水溶液)
AdBlueは、(尿素水溶液)は、トランクルーム下のタンクに貯蔵されます。1年または10,000kmを目安 に、販売店での点検・補給を推奨します。その後、残りの走行可能距離が2400㎞以下となった場合、警 告ランプと残りの走行可能距離の表示によって、補給の必要性を知らせます。

▲クリーン性能 ▲クリーン性能



■効率的な燃費を実現
コモンレール式高圧噴射システムを持つ4気筒ターボディーゼルエ ンジンは、高圧縮比のシリンダー内に、サプライポンプ~コモンレー ルを介して最大2,000バールの高圧燃料を直接噴射、可変ジオメト リーターボチャージャーの効果と併せて、低回転域から力強いトルク と優れた燃費性能を発揮します。さらに効率化とフリクションロスの 低減が徹底的に追求されました。摩擦を軽減する粘度の低いオイル を使用、ピストンピンにダイアモンドライクコーティングを施し、Euro 5 バージョンと比較して約7kgというエンジン単体の軽量化を実現して います。新世代の6速オートマチックトランスミッション「EAT6*」や、 信号待ちなどで自動的にエンジンが停止し再始動するストップ&ス タートシステムの搭載によりDS 4の燃料消費量はガソリンモデル に比べて飛躍的に向上しています。

▲燃料消費量 ▲燃料消費量



*EAT 6(Efficient Automatic Transmission)
トルクフルなBlueHDiとの相性がよく、クイックかつスムーズなシフ トチェンジを可能にするアイシンとの共同開発によるオートマチックト ランスミッションです。ギヤレシオをガソリンよりもさらにハイギヤード 化することで同一速度域でのエンジン回転を下げ、新開発のクラッ チによってロックアップ領域を拡大、トルクコンバーターのスリップロ スを低減させています。ミッション全体のフリクションロスもさらに低 減し、マニュアルトランスミッションとほぼ同等のエネルギー伝達効 率を追求することによって、スムーズで省燃費、静粛性を高めてい ます。組み合わされるストップ&スタートはオルタネーター方式で、ク イックで静かな再始動が可能です。

▲EAT 6 (Efficient Automatic Transmisson) ▲EAT 6 (Efficient Automatic Transmisson)



■パワフルな動力性能
パワフルな動力性能もBlueHDiの大きな魅力です。DS 4と DS 4 CROSSBACKに搭載される2.0リットルエンジンは、今回導入され るPSAグループのラインナップの中でも最もパワフルで、最高出力 は 133kW(180ps)/3,750rpm、最大トルクは400Nm/2,000rpmを 発生します。ガソリンエンジンモデルと比べパワーは+9%アップ、ト ルクは+67%と大幅に向上、加速性能に優れ、今までにないドライ ビングプレジャーをもたらします。

▲BlueHDi ▲BlueHDi



■購入費用とランニングコストを軽減した優れた経済性
BlueHDiは全車クリーンディーゼルで、エコカー減税対象車です。 減税率は重量税、自動車取得税が100%、自動車税は概ね75%、 取得費用や車検時の費用が大幅に軽減されます。さらに燃料であ る軽油はハイオクガソリンに比べ大幅に安価です。低燃費で燃料価 格も節減できるBlueHDiは、日常のランニングコストにも大きなメリ ットをもたらします。

▲BlueHDi ▲BlueHDi



■DS 5 BlueHDiは2017年1月の導入を予定しています。
■ガソリンモデルも引き続き販売されます。

「DS 4」ならびに「DS 4 CROSSBACK」の特長
■デザインとスタイリング
クーペのような美しいボディラインとダイナミックかつスポーテ ィーな走りを兼ね備えたDS 4は、その流麗なフォルムから、 最も美しいクルマに贈られるMost Beautiful Car of The Year 2011をデビュー直後に受賞したことでも知られていま す。流れるようなラインで形成されたクーペスタイルのサイドビ ューや、ボリュームあるリアエンド、さらにリアウインドウ内に ‘隠された’リアドアハンドルなどの特徴的なボディラインに加 え、バイキセノンヘッドライトとLEDポジションランプからなる DS LED VISIONは機能とデザインを兼ね備えた新しいDS 4のアイコンでもあります。
さらにDS 4は、シート形状やデザインのディテールにもこだ わっています。オプションのクラブレザーシートは最高級とさ れるセミアニリンレザーを贅沢に使用、時計のストラップをモ チーフに一流の職人が手掛けたステッチや仕上げはパリ生ま れのオートクチュールをイメージしています。他にも大容量 370リットルのトランクルームや左右独立調整式エアコンなど使い勝 手の良さと快適性も追求しています。

▲デザインとスタイリング ▲デザインとスタイリング



■ふたつのボディタイプ
ボディタイプをDS 4またはDS 4CROSSBACKのふたつからお選びいただけます。
DS 4 CROSSBACKは車高を30mm高くしながら全高1,530mmと一般的な立体駐車場に入庫可能 なサイズとしました。またルーフモールディングやルーフスポイラーなどを装着しSUV要素を強調、フ ロントバンパー、17インチブラックホイール、ホイールアーチモールディング、リアエンブレム、フロアマ ットなどのDS 4 CROSSBACK専用パーツが個性をより引き立たせています。さらにアウトドアにも映 えるDS 4 CROSSBACKの専用色、オランジュ トルマリンを設定しました。
■ボディカラー

▲ボディカラー ▲ボディカラー



■DS ブランド
DS Automobilesは、プレミアムカー市場にフランスの自動車メーカーを再構築することを目指して2014年6月1日シトロ エンから独立し、パリで正式に発足しました。1955年創業のDSのイノベーションとアヴァンギャルドというバリューを受け継 ぎ、フランスが誇るノウハウの最高峰を体現しています。クルマを通して個人のパーソナリティを表現したいお客様を意識した デザインで、DS 3、DS 4、DS 5の3つのボディタイプを軸にラインナップを展開しています。優れたスタイリング、感性豊かな デザイン、ディテールへのこだわり、そして先進テクノロジーがDSの存在をさらに際立たせています。カスタマーにとって、 DSは単なる製品としての車でとどまることなく、エクスクルーシヴでプレミアムなサービス各種へと繋げるブランドエクスペリエ ンスを象徴する存在となっています。ブランド発足以来、DSの販売台数は世界で60万台を超えています。