【今オススメしたい中古車はコレだ!】トヨタTNGA搭載モデル6選|長く乗りたくなる秘訣はプラットフォーム!
2019/03/16
車のすべての性能に影響を及ぼすプラットフォームに注目
車はモデルチェンジを経て、デザイン以外にも様々な部分が進化します。
走る楽しさや燃費性能に直結するエンジン。運転に安心感を与えてくれる先進安全技術。移動時間を心地よくしてくれる快適性能。
そして「走り」、「安全」、「快適性」などすべての要素に関わるのが、プラットフォームの進化です。
プラットフォームは車の“骨格”となる部分で、車の性能を決定づける最も重要なパーツといえます。
足回りの部品が直接取り付けられるため、走行中のサスペンションの動き方などに大きな影響を及ぼします。
例えば、車が高速でカーブを曲がるときには強い遠心力がかかります。プラットフォームがしっかりしているとその影響を受けづらく、スムーズに走ることができます。
また、走行中の様々な振動を上手に吸収することで、長距離ドライブでも疲れにくくなります。
さらに衝突時には乗員を守る役割も果たしてくれます。衝撃を上手に吸収して、かつ室内をしっかり守ることができるプラットフォームは、万が一の際のリスクを軽減してくれるのです。
このように、プラットフォームの性能が上がると良いことづくめなのです。
しかし、車のあらゆる性能に影響する部分だけに、莫大なコストと時間をかけて開発します。
「長期間使用すること」を見込んでいるため、プラットフォームは10年先、20年先でも通用する性能が盛り込まれるのです。
だから、最新プラットフォームが使われる車を選べば、時がたっても鮮度が落ちにくく、最新の走りを長い期間味わえるといえるでしょう。
しっとりと上質な乗り心地を堪能できるTNGA
トヨタは2012年に新たな車づくりの構想となる「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」を発表。そして2015年からこの考えに基づいて開発したプラットフォームを搭載したモデルを続々と投入しています。
TNGAの特徴は、低重心設計によるドライバビリティの高さです。また、エンジンルームの低フード化で、エモーショナルなデザインを可能にしています。
そして、プラットフォームの自由度を高くし、様々なサイズの車に使えるようにしています。
TNGA採用モデルに初めて乗ると、これまで味わったことのないしっとりとした上質な乗り心地に驚くはず。
そんな異次元の走りを味わいたい人のために、中古でも狙うことができるTNGA搭載モデルを紹介します!
お得な中古車が見つけやすいハイブリッドカーの老舗ブランド【トヨタ プリウス】
【このモデルの特徴】
2015年12月に登場した現行型(4代目)はTNGA採用第1弾モデルです。プリウスならではのトライアングルシルエットを継承しつつ圧倒的な低重心化を実現。
街中から高速道路、ワインディングまで、あらゆるシーンで気持ちよく運転できる性能を手に入れました。
駆動方式はFFの他、モーターで後輪を駆動させる4WD(E-Four)が用意されたのも現行型の特徴です。
【オススメの中古車】
現行型プリウスは発売後1ヵ月で、約10万台ものバックオーダーを抱えるほどのヒットモデルに。
しかし、しばらくたつとバックオーダーが終息し、やや人気に陰りが出てきました。
その理由のひとつに、アバンギャルドなデザインが保守的な人たちには受け入れづらかったことが挙げられます。
初回車検を迎えた2015年式、2016年式を中心に2800台近くの中古車が流通していることもあり、中古車相場は安め。予算200万円以下の中古車も豊富にあります。
プリウスはベーシックな1.8Sでも機能的に十分満足できるはず。もし高級感が欲しいなら、合成皮革表皮シートが備わるS ツーリングセレクションに注目です。
また、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」が備わるものがオススメです。
【スペック】1.8S ツーリングセレクション
■全長x全幅x全高:4540×1760×1470(mm)
■エンジン種類:直列4気筒DOHC+モーター ■総排気量:1797cc
■燃費:JC08モード 37.2km/L
▼検索条件
トヨタ プリウス(4代目)×全国扱いやすいサイズと重厚感のある走りが魅力【トヨタ C-HR】
【このモデルの特徴】
躍動感あふれる彫刻のようなプロポーションが特徴的なC-HR。インテリアもエッジの効いたデザインで高級な雰囲気が感じられます。これを実現できたのもTNGAの恩恵です。
ルーフを傾斜させたスポーティなルックスにまとめることを最優先しているため後部座席の快適性はやや落ちますが、荷室の広さは十分。2~3人家族で使うなら十分に満足できる実用性があります。
【オススメの中古車】
発売当初のC-HRはハイブリッドがFF、1.2Lガソリンターボが4WDと、明確に分けられています(現在はガソリンにも2WDの設定あり)。
そのため、まずは用途を考え4WDが必要かどうかを考えるといいでしょう。
街乗り中心の人にオススメなのがハイブリッドモデル。上級グレードの1.8GだとLEDヘッドライトやファブリック+本革シート、室内のイルミネーションランプでC-HRならではの高級感を味わえます。
予算250万円くらいから低走行の中古車が楽に見つけられるはずです。
【スペック】 ハイブリッド1.8G
■全長x全幅x全高:4360×1795×1550(mm)
■エンジン種類:直列4気筒DOHC+モーター ■総排気量:1797cc
■燃費:JC08モード 30.2km/L
▼検索条件
トヨタ C-HR(初代)×全国都会的なデザインで国産セダンでは異例のヒットに【トヨタ カムリ】
【このモデルの特徴】
北米を中心に人気のあるハイブリッドセダンのカムリ。
2017年7月に登場した現行型は、スポーツカーのようなワイド&ローなプロポーションに生まれ変わり、デザインもアグレッシブな雰囲気になりました。それが北米だけでなく日本でも評価され、セダン不人気がいわれる日本でもヒットモデルとなっています。
プラットフォームからパワートレーン、フロントサスペンションなどが新開発され、ハイブリッド用バッテリーは床下に低く配置。これにより見た目のアグレッシブさだけでなくトランク容量が大きくなり実用性も高まりました。
【オススメの中古車】
デビュー時のグレード展開はエントリーグレードのX、上級グレードのG、さらにG レザーパッケージの3タイプ(現在は最上級グレードでスポーティなWSを設定)。
Xでも装備的には十分ですが、USBソケットがないなど細かい違いがあります。長く乗るつもりならG以上を選んだ方が不満は少ないはず。
Gだと現在予算300万円で探すのはややきついので、最低でも350万円くらいの予算を見ておきたいところです。
【スペック】 G
■全長x全幅x全高:4885×1840×1445(mm)
■エンジン種類:直列4気筒DOHC+モーター ■総排気量:2487cc
■燃費:JC08モード 28.4km/L
▼検索条件
トヨタ カムリ(6代目)×全国TNGAが実現したスポーティなデザイン【トヨタ クラウン】
【このモデルの特徴】
1955年のデビュー以来、日本の高級車を代表するモデルに君臨し続けるクラウン。最新モデルはTNGA思想に基づいて開発されたFR用プラットフォームを採用しています。
アスリート系、ロイヤル系、マジェスタと3系統あったものを1系統に統合し、ユーザーの若返りを図るためにデザインもスポーティ性を高めています。
また、オペレーターサービスや、離れた場所からでも車の状態がわかるコネクティッド機能が強化されています。
【オススメの中古車】
ディーラーの試乗車が中古車市場に出始めていて、2019年3月現在、80台ほどの中古車が流通しています。
現行型クラウンならではのスポーティさを味わいたいならスポーティなRS系、落ち着いた雰囲気が好みなら標準モデルを選びましょう。
パワートレーンは2Lターボ、2.5Lハイブリッド、3.5Lハイブリッドの3種類。バランスを考えたら2.5Lハイブリッドを選んでおくのが安心でしょう。でも、2Lターボの鋭い走りも一度味わうと病みつきになりますよ。
試乗車が流通している関係で、グレードはどれもまんべんなくある感じです。2LのRS系は予算480万~520万円、2.5Lハイブリッドは予算500万~600万円程度を見ておきましょう。
【スペック】ハイブリッド2.5 RS
■全長x全幅x全高:4910×1800×1455(mm)
■エンジン種類:直列4気筒DOHC+モーター ■総排気量:2487cc
■燃費:JC08モード 23.4km/L
▼検索条件
トヨタ クラウン(2018年登場モデル)×全国デビュー2年で新車より100万円も安くなった!【トヨタ プリウスPHV】
【このモデルの特徴】
現行型プリウスのPHV版。初代はモーターのみで走れる距離が24.6㎞でしたが、現行型は大容量バッテリーを搭載できるTNGAの採用で、EV高速距離を68.2㎞まで拡大しています(ともにカタログ値)。
日常的な街乗りならほぼモーターのみで走行できるようになりました。
TNGAによって重量物の大容量バッテリーを低い位置に搭載することができたため、コーナリング時も驚くほど安定して走れるようになっています。
【オススメの中古車】
プリウスにプラグイン機能を盛り込んだだけと思われがちですが、プリウスPHVはプリウスとは別物で、価格に見合う高級装備が盛り込まれています。
インテリアもプリウスに比べて上質な素材が用いられ、デザインもより未来的な雰囲気になっているので、それに見合う機能が付いているモデルを選ぶのが正解!
上級グレードのAプレミアムには、最大1500Wの電力を供給できるアクセサリーコンセントが標準になるなど、PHVならではの機能が盛り込まれます。
2年で新車価格より100万円ほど安い中古車も見つかるようになっている、お得なモデルです。
【スペック】 Aプレミアム
■全長x全幅x全高:4645×1760×1470(mm)
■エンジン種類:直列4気筒DOHC+モーター ■総排気量:1797cc
■燃費:JC08モード 37.2km/L
▼検索条件
トヨタ プリウスPHV(2代目)×全国デビュー2年で新車より100万円も安くなった!【トヨタ カローラスポーツ】
【このモデルの特徴】
トヨタのプラットフォームは、ボディと組み合わさることでその進化を発揮します。
カローラスポーツは、FFで新プラットフォームを採用した5モデル目。TNGA登場時のモデルよりさらにバランスが良くなっていると感じられます。
コーナリング時にボディがねじれるのを抑制する「環状骨格構造」を採用。溶接も構造用接着剤を使って面で接合させることで、スポーティな走りはもちろん、不快な振動や騒音を抑えて快適さと疲労軽減を実現しています。
【オススメの中古車】
パワートレーンは1.8Lハイブリッドと1.2Lガソリンターボ。1.2LにはCVTと6MT、そしてFFと4WDが用意されます。2019年3月現在、中古車はまだ20台弱しか流通しておらず、多くはハイブリッドになります。
カローラスポーツならではの走りを味わいたいならMTを選択したいところですが、残念ながらほとんど中古車は流通していません。
ハイブリッドは新車価格とほぼ変わらない相場になっていますが、ガソリンモデルは10万円程度安いものも見つかります。今なら1.2LのCVT車を狙うのが良さそうです。
CVTとはいえ、十分にスポーティな走りも楽しむことができますよ。
【スペック】 1.2G CVT
■全長x全幅x全高:4375×1790×1460(mm)
■エンジン種類:直列4気筒DOHC ■総排気量:1196cc
■燃費:JC08モード 19.6km/L
▼検索条件
トヨタ カローラスポーツ(初代)×全国この記事で紹介している物件
あわせて読みたい
- アウトドアブームの過熱を引き金に、規格外に車内が広い車の注目度が上がる!?
- 先代BMW 3シリーズ(F30型)を買うなら、総額150万円以下が狙い目だ!
- 【トヨタ タンクの中古車を買うなら?】オススメの選び方や相場、グレードなどを徹底解説
- 現行型ヴォクシーの平均価格が200万円切り目前|迫力重視の「煌」も、燃費重視のハイブリッドも買い時到来
- 【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(前編)
- 次期クラウンの開発事情
- VIP=セダンの時代は終わった!? ラージサイズミニバンの2列4人乗り仕様で、極上の贅沢を味わおう
- 世界で3社しか市販していないレアなFCVの1台、トヨタ MIRAIのドライブフィールに注目! 【EDGE’S Attention】
- マツダ CX-8の中古車流通量が増加中! 総額250万円からの選択肢が豊富に
- 【試乗】新型 トヨタ MIRAI|日本が生んだ大人のサルーンは、世界初の技術とともに進化を続ける