並行輸入車(へいこう・ゆにゅうしゃ)/[購入手続き]

道路運送車両法に基づいた型式認定がまだされていない車を日本に輸入した場合などに使われる用語。法的に規定された言葉ではない。

並行輸入によって、日本で販売されていない車種や仕様、日本に正規代理店が存在しないブランドの車種などが輸入される。また、日本国内で輸入車インポーターが正規に輸入・販売する輸入車と区別して、この経路を通らずに輸入・販売された輸入車であるという状態を指して用いられることもある。