事前に用意できるものと購入を決めてから用意するものがあります

車を買ったら、運輸支局にあなたの所有物であることを登録して、ナンバープレートを発行してもらわないと公道を走ることはできません。
そのため、登録に必要な書類をあなた自身が用意する必要があります。これらには大きく分けて、あらかじめ用意しておくことができるものと、買う車が決まってから用意するものがあります。

事前に用意しておけるもの

印鑑証明書

登録に必要な書類には実印を捺印します。そのため押したハンコが実印であることを証明する書類が必要になります。それが印鑑証明書です。有効期間は発行から3ヵ月です。

実印

実印は、車購入時に必要なので用意しておきましょう。実印とは、居住する市区町村へ登録した公的な印鑑のことです。ゴム印など変形しやすいもの以外なら登録できますが、市販品だと悪意のある第三者が、同じ印鑑を購入し悪用する可能性もあります。可能であれば、印鑑販売店でオリジナルのものを作ることをオススメします。

買う車を決めてから用意するもの

車庫証明書

車庫証明書は、車の保管場所(駐車場)を管轄する警察署に申請して、警察の確認後に交付されます。自宅の駐車場か、賃貸で借りるかで必要な書類が異なります。申請書類は販売店でも用意してくれますが、最寄りの警察署でもらうことも可能です。また、販売店に申請まで代行してもらうこともできますが、その場合は手数料が必要になります。
この手続きは、個人で行ってもそれほど難しくないので、節約したい場合は自分でやることをオススメします。車庫証明書は、申請後約1週間程度で発行されます。

なお軽自動車の場合は、車庫証明が不要な地域があります。最寄の警察署に確認してください。

委任状

運輸支局への登録手続きは複雑なので、販売店に代行してもらうのが一般的です。その際、「登録を一任しています」ということを証明する委任状が必要になります。この書類は販売店で用意してもらえます。