力強い走りと実用性を兼ねたジャガー初のパフォーマンスSUV、F-PACEを日本初公開【東京モーターショー2015】
カテゴリー: レース&イベント
タグ: EDGEが効いている / TMS2015輸入車ブース
2015/10/29

パワフルで普段使いもできて燃費も素晴らしい!
フランクフルトモーターショーでワールドプレミアを飾ったジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」が東京モーターショーで日本初公開されました。F-PACEは、その名前からもわかるとおりF-TYPEのDNAを受け継いだモデルです。特にエクステリアは特徴的で、ボンネットの形状やリアまわりなどはF-TYPEそっくりです。
実用性も高く、ラゲージスペースはクラス最大の650Lという大容量。見た目からは想像できませんが燃費もなかなか優れていて、2.0L i4 180PS ターボチャージドインジニウムディーゼルエンジンモデルなら、欧州サイクル燃費基準で約18.8km/Lとなっています。本格的な日本への導入時期は今のところ未定ですが、世界限定2000台の特別仕様車「F-PACE FIRST EDITION」のうち50台を日本市場へ導入します。こちらは11月2日より全国のジャガー正規ディーラーにて先行受注を開始するとのことです。



日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
力強い走りと実用性を兼ねたジャガー初のパフォーマンスSUV、F-PACEを日本初公開【東京モーターショー2015】/旬ネタ
<<ランドローバー レンジローバー スポーツSVRが日本上陸。これが“史上最速”モデルだ【東京モーターショー2015】
|
シトロエン C4 カクタスは“シトロエンのいま”を体現した1台! 日本発売が待ち遠しい【東京モーターショー2015】>>
あわせて読みたい
西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
EVハイパーカーメーカー「リマック」が今熱い!従来のスーパーカーを猛追するクロアチアの新星【INDUSTRY EDGE】
【功労車のボヤき】「オペルとは思えないほどイカしてる!」というトホホな褒め言葉に涙した日もあったけど……。オペル一族の逆襲!?
【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
ドア開閉音からも分かる卓越したビルドクオリティ、空冷時代だからこそ生きたポルシェの技術力
【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた
今はもう中古車でしか味わえない高純度FR、国産を代表するミドルセダンのレクサス GS【Back to Sedan】
世界で3社しか市販していないレアなFCVの1台、トヨタ MIRAIのドライブフィールに注目! 【EDGE’S Attention】
【試乗】新型 アウディ A4 アバント│実用性の高いアバントボディがクアトロらしい俊敏な走りとマッチし、絶妙にバランスがとれた逸品
アルピナ B8 4.6リムジン。それはある意味「永遠の命」をもつ希少名車だった。【NEXT EDGE CAR】